活動体験記 No.5

 私は初めて遺骨収集というものに携わったのですが、今回の活動の中で戦争に対する認識を大きく変える必要があると思いました。私は長崎県で生まれ育ったので比較的平和学習というものに触れてきたという自負があり、わかったつもりで沖縄に行きました。しかし、改めて勉強をし、さまざまな話を映像や日記ごしにみてみると想像以上に悲惨なものだと痛感しました。その後天候に恵まれず思うような活動ができませんでしたが、同じ志を持った学生と一緒に活動する中で伝えていくことの大切さを知ることができました。しかし、実際夏ということもありきつい場面も多々ある中、みんなが一丸となって活動をする姿をみて、こんなにも心強い仲間がいるなら、きっと後世に残していけるとも感じました。人間1人にできることはどうしても限られてしまいますが、改めて仲間という存在がどれほどの力を持っているのかをよく理解することもまたできました。
 改めて、今回一緒に活動をした仲間たちに感謝を伝えたいと思います。ありがとうございました。

大学3年  はやお

いいなと思ったら応援しよう!