weekly ivote #27
皆様、初めまして。今回初めてweekly ivoteを担当させて頂くshunと申します。
私自身、ついこの間入会させていただいたばかりなので、今回のweekly ivoteが初活動となります。
ここ最近のivoteの定例会議に参加していて、会員の皆さんの熱い思いが飛び交うのを肌に感じながら聴くことが貴重な体験だと思っています。まだ私は基本的に皆さんの意見を聴いているだけで、もっと自分の考えをまとめ、意見が伝えられるように努力しなくては…と毎回反省させられます(笑)
それでは
今週の定例会議をまとめていきたいと思います!!
今週の会議内容
今回はスペシャルゲストとして過去代表の別木さんにお越し頂き、かつてのivoteがどのような感じであったかなど、またどのように企画を立てるのか助言をしてくださいました。
そして今回のアイスブレイクでは、最近参院選の選挙活動が行われる中、我々の身の回りでどんなことを見聞きし、感じているのかについて話し合いました。
街中で行われている選挙活動の様態、各メディアの報道の違いや今や参院選ブームであるが友人達の間ではそうした話が出ないなどが挙がりました。
さらにミーティングではivoteが随時更新している、noteの方針について改めて再確認しました。
若者の共感と知識が得られるプラットフォームのような場所でありたいということを念頭に作成していこうとまとまりました。
私自身も初めての選挙に参加する際、どこに投票したらいいのかわからないと思った経験があるのでこれから選挙に参加する方々にとっての判断材料になればいいなと思っています!
noteでは参院選に向けた役立つ記事を乗っけていくのでぜひぜひ皆様チェックしてみてください!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
今回はこの辺で失礼させていただきます。 shun