![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84024364/rectangle_large_type_2_046a88c5816aa2ffcc0ed616cfd80072.png?width=1200)
政治離れの原因はどこにある? 〜weekly ivote #30〜
〜自己紹介〜
こんにちは!
学生団体ivoteのRintaroです😆
今まで何回かnoteを書いてきたのですが、書き手がどういった人物なのかを知ってもらった方が、考えや想いなどが伝わるかな〜と思いました🤔
そこで、私(Rintaro)を紹介します!!
改めまして、学生団体ivoteで活動しています、Rintaroです。
現在、慶應義塾大学の2年生で、法学部法律学科に所属しています!
好きなことは、ドライブ🚘、ピアノ🎹と野球観戦⚾️です。
まずは、ドライブ!
免許は大学1年の6月ごろに取り、この間初心者マークを外せました✌️
免許を取ってから車でいろいろなところに行くようになり、1週間ほど前には秩父に行ってきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1659500192920-u76J99SpmT.jpg?width=1200)
上の写真は、秩父で食べたご飯の写真です
鮎の塩焼きと舞茸の天ぷらが非常に美味しかったです😊
訪れた先での食事や、その場所の歴史、文化、自然を楽しむことがとても好きです!!
次にピアノ🎹
ピアノは幼稚園の頃に始めて、小学5年生ごろまで習っていました。
そこからしばらくはピアノに触れることがなかったのですが、
高校2年生の頃、久しぶりに弾いてみようと思いピアノの前に座ったところ…
びっくりするほど弾けなくなっていました😱
(もとから大して弾けてなかったのですが笑)
そこで、少し悔しかったのでもう一度練習し始め、自己満足の範疇で今もやっている感じです。
最後に野球観戦⚾️
野球は、小学生の頃にハマりました!
野球をするのは苦手ですが、観るのはとても好きです笑
ちなみに推しの選手は森友哉選手です。
打てる捕手と豪快なスイングという部分に魅力を感じています!!
少し長くなりましたが、こんなところで自己紹介は終わりにします。
政治の話を書くと堅い文章表現が増えてしまい、
素の自分を出せていないので、
今回の自己紹介で少しでも私のことを知っていただけたら幸いです👍
(政治関連の話で、いかに柔らかい表現を使うことができるのかが今後の課題です)
〜今週のアイスブレイク〜
ivoteでは毎週の定例会議の際に政治や社会問題をテーマにした色々なトピックでディスカッションを行っています!(通称:アイスブレイク)
今回は、”政治離れの原因はどこにあるのか”というテーマで少し話し合いました!!
ここでは、主にメディアの報道の仕方に着目した意見があがりました!
普段、政治のニュースを見ていると、
政治家の良い面が紹介されることが少ないなぁと🤔
メディアは第4の権力と言われることもあり、
行政・国会・司法を監視する役割が求められます!
この点では政府の批判も大変重要で、
むやみにその功績を称えるべきではないと思います!
しかし政治のニュースで話題になるのは、
賄賂や不倫等の議員個人の問題が多いですよね…
政策の良し悪し以前に、
そのような不祥事で政治に対する印象が悪くなっている気がします。
メディアの役割として、
このような不祥事を取り上げることも大切ですが、
個人的には良い面でも悪い面でも
普段の政治家の活動を取り上げてほしいなと思っています!
そうすることで、
国民は政治家がどういった仕事をしているのかを知ることができ、
このことが権力の監視にも繋がります!
また普段頑張っている議員さんも知ることができるため、
投票もしやすくなり、
政治離れも少しは止められるのではないかな〜と🧐
〜最後に〜
最後まで読んでいただきありがとうございます🙇♂️
暑い日が続いていますが、体調にはくれぐれもお気をつけてください!
何かご意見・ご質問等があれば、コメントしていただけると嬉しいです!
次回のweekly ivoteもお楽しみに!!