
iUフェス実行委員メンバーにインタビューしてみた!! 第十四回 長堀悠世くん編
こんにちは!iUフェス広報担当の栗林です!
今回はiUフェス実行委員会、備品装飾部署所属の2年生長堀悠世くんにiUフェス実行委員会についてのインタビューをさせていただきました。
―フェス委員に入った理由について教えてください!―
長堀:まずきっかけになったのが、同じクラスだったということもあって委員長の木佐貫くんに誘われたというのがあります。
栗林:委員長からのお誘いは強いですね!
長堀:それで、去年のiUFesでサポートスタッフとして参加していた縁もあり、今までの学園祭ではクラスの出し物の手伝いをしていて、運営する側には立ったことがなかったので参加してみたいと思って入りました!

備品・装飾部署を選んだ理由を教えてください!―
長堀:中学高校の時に、ものづくり部に入っていてそこで学園祭の入場門などを作った経験があったので、フェス委員として活躍できそうなのは備品装飾部署かなと思って選びました。
栗林:経験があるのは頼もしい限りです!
長堀:デザイン力には自信がないけど、テーマの決まった装飾なら貢献できるかなと思っているので頑張りたいです!

―部署ミーティングや全体ミーティングに参加してみての感想をお願いします!-
長堀:今までの中学高校の時の委員会とは違って、しっかりしたミーティングが行われていると感じています。そういうのもあって毎回参加するときはちょっと緊張しています…
栗林:中学高校の時と比べて事務的な内容も多くなっていて少し緊張しますよね
長堀:ただ部署ミーティングの方はメンバーが少ないのもあって、和やかな雰囲気で参加できていると思います!
―今まで活動してみての感想をお願いします!―
長堀:正直、備品装飾部署は本番直前になってからが忙しい部署なので、まだまだこれからだなと思っています。今後の活動に注目してもらえたらと思います!
栗林:これからが本番ですね、頑張ってください!
―自分の目標、やりたいことを教えてください!―
長堀:とにかく期日には間に合わせることが自分の目標です!
直前で焦りたくないし、今までその癖がついてたので、委員会の活動では夜まで残るとか、朝早くから作業しなきゃいけないほどタスクを溜めないように頑張りたいです。
栗林:自分も夏休みの宿題を最後まで溜めるタイプだったので分かります…
同じようにならない様に一緒に頑張りましょう!
―フェス委員メンバー達の感想を教えてください!
長堀:部署のメンバーはみんな気の合う人達で、仲良くやれていて話しやすいと思っています!他部署の人も、元同じクラスの人がリーダーをやっていたりするので馴染み深いです。
栗林:気の合う人達で良かったです!

―最後に意気込みお願いします!―
無事にiUFesを成功できるように頑張りたいです!
自分は備品装飾部署として、裏側からフェスを盛り上げていくので楽しみにしていてください!
ーあとがきー
本日はありがとうございました!
元ものづくり部だということでとても心強いですね!今後の備品装飾の活動楽しみにしています!
iUフェス新メンバーインタビューはまだまだ続きます!お楽しみに!!
iUフェス2022の開催日は10/22,10/23の2日間です!
今年は完全オフラインで沢山の新企画、パワーアップした企画、ステージのイベントと盛りだくさんなイベントになっています!皆さんのお越しお待ちしております!