マガジンのカバー画像

タカヒラの何でもない話

9
運営しているクリエイター

#雑談

音声配信を始めるなら必聴!今回は、配信機材を徹底解説。録音には無料のOBS Studioを使用。編集なしの一発録りがこだわりです。マイクは、周囲の音を拾いにくいダイナミックマイク、FIFINE AmpliGame AM8を愛用。音質調整にはYAMAHA AG03 Mark 2が不可欠。オーディオインターフェースの役割や設定方法も詳しく説明。機材好きのこだわりが詰まった内容です!

まとめ

OBS

もっとみる

2024年の音声配信を振り返ります。86本の配信と、1448ビュー、86スキ、本当に感謝です。特にスタンドFMでの録音方法や、パソコンやスマホのハック系コンテンツが人気でした。告知なしでも聴いてくれるリスナーの皆さんに感謝!来年はSNSを活用して、もっと多くの人にこの声を届けたい。年末はホームページ記事作成、年始は1月7日頃から活動をスタートします。来年もよろしくお願いします!

まとめ

202

もっとみる

今回はたかひらのオタク魂が炸裂!OBSのトラブルから始まり、鷲崎健さんと学園祭学園のライブでの熱狂、バンブーさんとのドキドキ初対面、そして、にじさんじのBlu-ray鑑賞まで、バラエティ豊かな話題をお届けします!普段はITエンジニアとして働く高平さんの、意外な一面が見えるかも?次回の生成AIに関するトークも乞うご期待!

まとめ:
OBSトラブルの解決
ライブ参戦の興奮と出会い
VTuberイベン

もっとみる

ノートパソコンとデスクトップパソコンのどちらを買うべきか悩んでいる人に向けて、それぞれのメリット・デメリット、価格帯、用途などを解説しています。

ノートパソコン
メリット:持ち運びができる
デメリット:デスクトップパソコンよりも性能が劣ることが多い
用途:Word、Excel、メール、ホームページ閲覧など、一般的な作業

デスクトップパソコン
メリット:ノートパソコンよりも性能が高い、比較的に安

もっとみる
00:00 | 00:00

タカヒラさんのラジオの内容を簡単に説明すると、新しいマイクアーム?を買って音質が良くなったこと、AIを使って仕事が楽になったこと、新しいiPhoneとiPadが欲しいけど値段が高いこと、などについて話しています。
もう少し詳しく説明すると、
●音質向上:新しいマイクスタンドは、マイクを顔に近づけられるのでノイズが減り、クリアな音で録音できるようになったと喜んでいます。
●AI活用:GoogleのA

もっとみる
00:00 | 00:00

配信内容のまとめ
今回の配信は、高平さんが久しぶりに配信を再開したことを報告する内容でした。主な内容は下記の通りです。
・配信再開の理由体調が安定したため
・機材の調整を試したかったため
・雑談配信をしてみたかったため
・取得した資格についてExcel VBA スタンダードを取得
・今後、MOS Excel エキスパートも取得予定
・IT業界で働く上でExcelスキルをアピールするため、資格取得を

もっとみる