![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41809736/rectangle_large_type_2_2d73e6d03bbef53c4dec2436890dd373.jpg?width=1200)
沖縄古民家シェアハウス80日間
こんばんは
合同会社KASHAokinawaの平安座です。
掲載している写真のロゴは合同会社Flat Peace Chairとなります。
弊社で管理しているFlat Peace Chair Houseという宿泊施設もありますが
そちらもこの会社が管理しています。
弊社の強みを追求すると
弊社は初期の段階から民泊代行を行っているので
こちらのサイトにもある会社にロゴでKASHAとなります。
https://airstair.jp/diagram/
民泊代行と清掃業を合わせているので、複合対応が可能となっていますので
東京では多くの会社と取引をさせて頂いおります。
弊社も厳しいですが、他の会社と違った目線で迅速な経営判断でこの荒波を沈まないように勧めています(笑)
民泊スキームと不動産スキームのハイブリッド
沖縄の民泊は急激に伸びて、今回のコロナで淘汰されていっていると思います。では、再度投資するタイミングはあるのか???
そのタイミングは2022年に向けてどのような種を蒔いた方に芽が出ると思います。2021年に終息してくれると良いですが、まだまだ明るい話題が出ないので、我慢をする必要があるでしょうね!!
こんな状態でも、ハイブリッドであればシェアハウスに切り替えも可能となります!!!
間取り図など全体を知る事で準備ができるのです
業者とのつながりや仕事なども情報が全てだと思いますね!!!