記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

#猛烈なテレビっ子だった私の妄言

概要はとりあえず今後の話しとして
書けることは特にないので、
私が言いたいことは

自分にとっての、
テレビで作ったいい思い出は
そのまま取っといていいんですよってこと。

テラスハウス

昔のあいのり的な、
男女のシェアハウスバラエティ
今も続いてるシリーズには
特に興味は無いんですが
宮城大樹君が病気でキックを続けられないと
(当時キックボクサー、現在インストラクター)
医者に宣告されるシーン、嘘みたいに泣いた

スマスマ

5人で温泉旅行に行って
私でも行けそうな居酒屋さんで
ほんとただの家族みたいに生姜焼き
旅館についてるカラオケで泣く
(違法動画でめっちゃ流れてくる)

マイケルジャクソンが来て
スタジオの映像機器に
興味持って話してる姿。

普段マネージャーみたいな役で
4人が作るごはん作れなくて
たまにキムタクに
食わせてもらうのが兄弟みたいで。
吾郎ちゃんがやらかした時期に初めて
ピンク色のコック衣装で出演したり。

HEY!HEY!HEY!

ケミストリー全盛期で出演したんだけど
ダウンタウンとお酒飲む企画で
4人ともまあまあ酔っちゃうとか。

安室ちゃん見られるのも
何故かこの番組くらいで。
そんなことないか。

月曜日の夜は

20時 HEY!HEY!HEY!
21時 ドラマ
22時 スマスマ
23時 あいのり

日曜はテレビ三昧

サッカーし始めたら全部やめるしかなかった。

6:30 デジモン
7:00 クラッシュギア
7:30 ゴレンジャー
8:00 仮面ライダー
8:30 おジャ魔女どれみ
9:30 ワンピース

18:00 ちびまる子ちゃん
18:30 サザエさん
19:00 こち亀
19:30 中華一番とかだったかなあ。。
20:00 笑う犬 か 水戸黄門
21:00 日曜洋画劇場
21:30 寝落ち

うたばん

うたばんで嵐の大野君が中井君をいじる
嵐のみんなで止める
とんねるずのタカさんが大野君に耳打ち、
大野君が中井君煽る、再度キレる
嵐のみんなで止める

ELTが来たら
いっくんを髭面CGで加工しまくるとか
最高な編集だった
なんぼでも笑えた。

Mステとこの3番組が、
日本のポップ音楽を知る全てだった。

ドラゴンボール

今こそインターネットで
考察なり溢れかえってるんですが
このアニメの存在は私にとって
子供のころの思い出
ベストワンかも知れないです

フリーザの兄貴でクウラってのが居てですね
ものすごい絶望感が子供ながらに怖かった
10分くらいしたら
悟空が倒しちゃうんだけど。
絵もよく書いてましたね。
おそらく昔の絵を母か父親がまだ持ってる。

NHK

17:40 おじゃる丸
17:50 忍たま乱太郎
18:00 天才てれびくん

そのあと海外ドラマ

月曜 オーシャンガール
〇曜 ファンタジー
(何か雷出るスーツを巡る中世ヨーロッパ・・・
・・・これ誰か教えていただきたい!笑)
〇曜 ブロッサム
〇曜 サブリナ
金曜 フルハウス


・・・

本当の意味で
「テレビしかなかった時代」
に生まれた自覚があるし、テレビっ子だった私。
例えば自分の子供に
テレビの良いことを
幾らかは伝えられると思う。


いま一度、
テレビで作ったいい思い出は
そのまま取っといていいんですよってこと。


この記事が参加している募集