![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113131673/rectangle_large_type_2_e33df4e47ee0132f0fc6f7e4a38bb14e.png?width=1200)
Photo by
0204_lawlaw
#気遣いと印籠
日本人には気遣い気配りが本能的に備わってる
外国人にはそれが全くない?そんなわけがないのはさておき
気遣い気配りは日本人の優しさって言うじゃない
でも、それに漬け込むような、
「印籠」のような行動してさ
周りに気を遣わせちゃってるじゃない
コーヒーの入った紙カップを手にwalking
(持ち運びには水筒が便利)
パソコンを腕の上で開いたままwalking
(100均のトートバッグにでも入れて安全に)
歩道の幅いっぱいに横並びwalking
(あげく肩ぶつけたら壊れるyo)
携帯に夢中になってwalking
(座ってやるほうがハイスコア)
満員電車内で浅く座り短い足を前に突き出すing
(深く座れば姿勢が綺麗)
満員電車内で大股を広げてstanding
(その内側に足置かせてくれてありがとう笑)
満員電車内で足を組んでsitting
(満員電車内で足を組んでsitting)
山にでも、篭りたいな。