![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161048091/rectangle_large_type_2_b5a8f1e333f0442eaad8d93deccece3b.jpeg?width=1200)
解雇かも・・・😿
会社員(パート)として働いてる会社は
全国でもそこそこ知名度がある
しかし実態は
ブラックどころか【漆黒】
時々Xで
ブラックsennninnkameとして
呟いていたけれど
一冊の本が書けるような話材に事欠かない
会社です
リリースしていない話は
誰もこんな愚痴話なんて
読みたくもないだろうと
今でも眠らせている
(一部抜粋)
営業成績が上がらない人には
呪いのブードゥー人形を机に置かれ
取れるまで無言で横に仁王立ちして
圧をかける
それでも取れないと
名前を高らかに呼びつけ
昼食前に前の管理職席に報告に来い!
などなど
追い詰められて
薬に頼らなければ
眠れなくなった人もいます
私も、「あんたごときが」と
言われたりしますが
受け流したり
ハッキリNOと
言っちゃうので
ボッチ席に島流し1年の刑の処されたり
寒くて幽霊が出る列に
ひとり座らせられたりと
まぁ、そこそこのハラスメントも
経験してます
私は、ほとんどわからないけれど
長年の地縛霊さんがいらっしゃるようで
霊感のある人は
こんなところで働けないと
辞めていくそうです
私も髪が長かったときは
後ろから髪をかき上げられました💦
キモかったです(==)
革靴を履いたスーツの足だけの目撃証言から
メンズの地縛霊さんですね
あ、話がそれました
すいません
noteや各種SNSのおかげで
病んだりせずに済んでいるし
起業のおかげで
些末なことにかまってられるか!
と、過ごしてきましたが
この10月の法改正により
社会保険加入基準が変わりました
本来、9月に騒ぎになるところ
何もなく
当事者の方々にも
大丈夫なのか?と念のため
お尋ねしましたが
元来、ご主人様の扶養の範囲での
呑気なご勤務実態
または
難しいことはわからない
何かあったら、会社や夫が
何とかしてくれる的な
口調で危機感が
ありませんでした・・・
「そう?じゃぁ大丈夫だね」と
自分のことだけしっかり計算し
備えて、この10月から
適正時間の就労に切り替えていました
ところがつい先日
休みのある日の夕刻
ラインしかしない先輩が
直接話したい。と🔥マークの
メッセージくれたので
何かあったのかとCallすると
「亀ちゃん、明日会社来る?」
いきなり言われ
「うん」と答えると
いきなり
会社から社保に入るか雇用保険を切るかの
どちらか選べと言われた・・。と慌てた口調です
だ
か
ら
ゆーたやんか
12月どころか10月に
変わったんだってば。
やっと、事の大きさに気づいた・・
と、言うより
分からないけれど
自分にとって大きな不利益になる
それは感じたらしいです
「何とかしてぇー💦」と言われたのですが
ご主人の勤務先の規模や
個々人の年収で違いがあるので
簡単に説明できない
てか
してもわからない
とゆーか
分からず丸投げ(私に)が
常態化してるので
全ては明日会社で説明があるから
「絶対出社して反論してチョーだい」を拝命
時は流れ
翌日、午後の勤務始まり
一番で私が個別に呼ばれました
そして
総務の仕事が煩雑ですごく面倒がかかるからと
うっかり、つぶやきながら(馬鹿だよね)
それは今回の件ではなく
定額減税の計算が
大変なんだろ!
と、心で思っていると
「法律で社保加入か雇用保険脱退のどちらかを
選ぶようになったので、今決めてください」と
言われました
いやいや、なにゆーてんのと
それ、真っ赤なウソやん
だまされると思うなよ
そもそも、あなた自身が
本当にわかっているの?
いないやろ
んな、嘘っぱち
平気で言うあたり
上から言われたまんまでしょーが
てなわけで
私の反論タイムです
87時間以上の勤務実態で
雇用保険の加入義務が発生します
あわせて
私たちの命綱をそんな簡単に
「はいそーですか」なんて言えません
何十年勤めても、雇用契約が
2か月更新なので
1円たりとも昇給はないし
退職金もなし
社歴は永遠の2か月
ブルーカラーの最低賃金で
21日以上出社しないと
交通費なし
(私、2年以上交通費もらってません)
賞与という名の3000円の寸志
毎月、社員購入
(こんな時だけ社員というwww)10000円。
強制ではないと言いつつ
何故か、周知の事実として
決まっています
3000×2=6000
10000×12=120000
社員購入が賞与より多いんだよ(笑)
昨年から決算手当を出すようになりました
が・・・・・
手取り・・2700円
バカにすんなぁ~ですね
冠婚葬祭・・特に「葬」があっても
所属長のお気に入りでなければ
弔電も弔慰金もありません
特別休暇もないので有休となりますが
最低3日前に言わないと認めない。(社内規定より)
死の予測は不可能ですが
どやって言うんでしょう
なので
4日後からが有休で
それまでは欠勤となります
加えて
有休をとることはその月の
交通費を捨てることになります
21日出勤をクリアできないからです
また
月にたった5回しかない夜勤ですが
5回の夜勤をこなさなければ
時給を100円カットされ
月に直すと手取りが数万円下がります
なので子供が病気だろうが
自分がインフルエンザだろうが
コロナだろうが
忌引きだろうが
隠して働く人もいました
ま、こんなのは序ノ口
なんせ【漆黒】ですから
今回の雇用保険を脱退するということは
人によって
120もしくは150日ある失業給付
就労促進の再就職手当や
失業時のスキルアップ講座も失います
他にも
介護休業手当も需給できなくなるなど
多くの不利益があります
これまで誰かの扶養者であったからこそ
受けられた恩恵もなくなり
それを補うためには
いきなり200万近い年収まで
働く必要があります
高齢の親の世話や、介護をしながら
もしくは
お子様が大きくなっていても
部活の送迎など
マックスで働けない事情のある方
などなど
代わりの人を探さなくても休める職場として
それを唯一の利点として
日ごろからの不公平やハラスメントを
忍んで勤務してきたのです
それをいきなり取り上げるとは
あまりにも乱暴ですし
備えていた私にも
脱退を口にされたので
「改正された法律と違いますね」と
答えたら
「会社の規定」が優先と
普通に答えたので
血圧がピィーと
いきなり沸点🌡でした
確かに日ごろから
差別意識が大きくて
傲慢で尊大なので
「日本の北朝鮮」と揶揄して
受け流してきましたが
今回は我慢できませんでした
「あぁそうですか
だとしても、それは違法だし
ハローワークと基準局に相談しないと
サインはできませんね」と
答えました
そこから
てんやわんやが始まり
一時間後、再度呼ばれ
「こちらが間違っていました」
「昨日、サインもらったほかの人にも
訂正します」
と、の回答でした
私が言わなければ
どうなっていたのだろう
付け加えますが
2028年からは加入基準が
週10時間に引き下げになります
雇用保険の負担は労使折半で0.6%ずつ
社保は15%ずつ
どちらが会社負担が増すのか
計算できないんだろうか?
数年前には社会保険料の会社負担を
減らすために保険証取り上げたくせに
えぇ私も・・以前大きな病気で休んだ後
社保保持には月に150時間以上の勤務が
欠かさずできないと付与できないと
病み上がりの私からも
取り上げました
通常132時間で保有できるはずですが
社内規定が法律を凌駕するのです
それで考え方を変えて
社員購入しない
夜勤しない
交通費いらない
雇用保険のみ保持の勤務にしました
この騒ぎのあと
何の反応も聞こえてきません
昨日の話なんですけど・・
そのまま退勤しましたが
今度は
どんな刑に処せられるのか
極端な話・・「KUB I」
かもしれない・・
愚痴って
ごめんなさい
🙇
いいなと思ったら応援しよう!
![sennninnkame亀井速水](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129758430/profile_fd74645b7f69e9557e0e0b48d82ac3b2.png?width=600&crop=1:1,smart)