見出し画像

ハルヒ文庫ポーチガチャ

スマートニュースで発売を知って早速回してきました!田舎だし入荷してるか心配だったけど、AEONのガチャガチャの店(ガチャが200台くらい並んでる店 名前は忘れた)に行ったら無事に発見できました。ありがとう地元

これが見れただけでちょっと感動してしてしまった

早速回した結果、こんな感じでした。

かわいい!

「暴走」が無いのは、ダブった&うっかり財布の中の現金が少なめだったためです…普段カード払いだからつい……
またこんどリベンジしよう。

開けたらシワがすごかったのでがんばって伸ばしました。
びしょびしょに濡らしてドライヤーするとか、重しをしてしばらく置くとか色々試したけど、中にミニタオルをきれいに詰め込む→霧吹き→当て布厚めで中温アイロン、が一番きれいになりました。
ほんのり残った折りジワはその内消えるさ…たぶん

そして文庫本が入るサイズかと思いきや入りませんでした…!
よく見たらタテ135㎜って書いてあったね…
うーん、もう一回り大きかったら嬉しかったな……文庫入れたかった。
でも印刷はキレイだし、裏表紙のあらすじなんかもしっかり再現されててかわいいです。
改めて読むとあらすじのキョン、めちゃくちゃハルヒのことばっか言ってるな…!?(好き)

カプセルやファスナーがイメージカラーなのも嬉しい。〝消失〟が紫のカプセルだったのでほんのり古長を感じるなどしました。

いちばんのお気に入りは「退屈」です。

この長門はいつ見てもかわいい

(※中身の画像があります。ネタバレです)







外側が大好きな長門なのはもちろん、中身も最高です。
なんせ私がめちゃくちゃ好きなこのページ!

「ミステリックサイン」!!


ページの切り替えに印象的な一文という構成も、このイラストの長門の表情も、とにかくめっちゃ好き…!
何よりこの一文は古長好きとしてもおいしい。
「ミステリックサイン」の事件にみんなを巻き込んだのが長門だとして、その理由がキョンの予想する「一人でいるのは寂しい」だったとしたら、長門自身が共闘相手に古泉を選んでるのってなかなかの古長なんじゃね…?と私は思っていて…
というのも、カマドウマと対峙してるときにこの異空間で自分の能力が有効であることに気づいた古泉の描写が意味深なんですよ。

「威力は閉鎖空間での十分の一といったところですか。それに僕自身が変化することはできないようですね」
なぜか古泉は、見飽きた爽快スマイルを長門に向けて、
「これで充分だと判断されたのでしょうか?」 「…………」
長門はノーリアクション。

谷川流 「涼宮ハルヒの退屈」

これ、古泉は長門の仕業って気付いてて「これで充分だと(あなたは)判断されたのでしょうか?」って長門に質問してるんじゃないかなと私は思ってます。
めっちゃ深読みかもだけど、わざわざ「なぜか古泉は」って入れてるのはそういう理由なんじゃなかろうか。
だとすると、

事件もカマドウマ空間での古泉の能力を有効にしたのも長門

長門自身が古泉を一緒に戦う相手として選んだ

古泉もそこまで気付いてて協力してる

というハイパー古長シチュエーションが完成するんです私の中で…!!
長門一人でも倒せそうなのに、古泉の能力を解放して一緒に戦ってもらうことにした長門について考えてるとめちゃくちゃ時間溶けます。かわいくて…
そしてそれを受け入れちゃってる古泉もかわいい。長門のわがままに振り回される古泉という関係性が浮かぶ。最高。
しかも「ミステリックサイン」は、キョンの「いいコンビだ。付き合うといい」も加わるからね……やっぱこれすごい話だな!?古長的に!

……ポーチの話から離れすぎた。
とにかく推しカプを想起させるページが選ばれててすごい嬉しい!って話です。やったー!!!

欲を言うなら第二弾もお願いしたい…!
直観まで出してくれ…直観でミステリ談義中の古長Tの挿絵が選ばれたら買い占めるから…(でも直観だとあてずっぽキョンハルが来そう)



エレスト

すごいがんばってる感


生放送からの素材配布のおかげで、長門とハルヒを強化できました!

GOLD II!!


GOLD I!!

素材の入手にめちゃくちゃ時間かかってるから本当に嬉しい…
長門をあと1ランク上げられれば虹色称号ゲットで古泉と並べられるぞ…!がんばる


ワーフリ

連日の無料10連のおかげで、流星祭キャラが全員揃いました!スクショ忘れたけど
スティネルとキングジョンソン逃してたからめっちゃ助かる。ありがとう
キャラ交換はユカリコちゃんにしました。ずっと欲しかったけどなかなか来てくれなくて…!

「ムカついちゃうよね ざまぁ♪」の波動を感じる
かわいい

ショウちゃんラブな子らしいので、この子もキャラエピ楽しみです。
いつ完全にサ終なのかは分からないけど、読めるだけエピソード読んでおきたい……

いいなと思ったら応援しよう!