見出し画像

この坂道もそろそろピークで

4月になるとスピッツの「スピカ」が聴きたくなる。
私はこの曲の歌詞にうっすら2年生4月の古泉一樹みを感じるんだけど…たぶん少数派だな。

すごい速さで2024年が1/4終わっててびっくりです。
noteを書こうと思いつつ…しずイ(勝手に呼んでる「しずかなインターネット」の略)が気軽すぎてそっちをぽちぽち更新していました。
元気です。

早く「劇場」が読みたい

(最近毎回書いてる気がする)

裏表がない人間になりたいしモヤモヤを解消したいので率直なことを書くんですけど、マジでそろそろ「涼宮ハルヒの劇場」の続報があるべきじゃない…!?

SOS☆感謝祭に勝手にかなりの期待をかけてたのもあって、感謝祭が終わってからかなり虚無です。
去年発表されたときは〝のいぢ先生のキービジュあるしもうほぼ完成なのかな〜楽しみ!🥳〟みたいな心持ちでいたせいか、もう4月になったという事実がなかなかの重みでのしかかってくる。怖い。
こんななのか…見通しなく好きな作品の続編を待つ気持ちって…
「驚愕」のころはハルヒから離れていたし、もともとはアニメと原作ちょこっとで満足してたライトなファンだったから、こういう渇望感は初めてでやや戸惑っています。
古長にハマってからは「七不思議オーバータイム」発表や「直観」発売やソシャゲコラボなどの供給が定期的にあったからなおさらなのかも。
いや、最近も京アニフェスとか感謝祭とか朗読劇とか色々あったけど…でもやっぱ私にとっての一番は原作が進むことだからな…

そして飢餓を抑えるため&推しカプについて知るために読んでる長門有希の100冊が、そろそろ折り返し地点にきてます。ぜんぜんnoteに感想まとめてないけど。書かな。
読むこと自体はとても楽しいです。
「笹の葉」の長門「無矛盾な公理的集合論は自己の無矛盾を証明できない」→チェスのキングをポケットにしまう古泉、という意味不明だった流れもなんとなく理解できたし、ちょこちょこ性的な内容の本もあって「古長ぜったいムッツリだろ」と推定することもできるし。推しカプ解釈深まるわ。
でも、もしこの100冊を読み終わっても「劇場」が来てなかったら…という不安に駆られます。

まあ不安になったところで私にはどうにもできないし、来るまでひたすら待つだけなんだけども。
気分を保つために、ハルヒ以外の好きな作品もたくさん読むことにしています。
「ファミレス行こ!」はめたくそ面白かったし、「スキップとローファー」の新刊は泣いたし、今月下旬には小市民シリーズの新刊も出るし、お試しで始めたKindle Unlimitedも色んな本が読めてすごくタメになるし……たぶん、なんか、大丈夫だ…!(という心持ちで生きたい)

せめてゴールデンウイークにはハチナイのハルヒコラボあるといいんだけど、前回でキリよく三人娘URが終わってるから心配なんだよな…
来なかったら泣きながら貯めた石放出する。


ひぐらし命

コツコツ貯めた赤いやつで、ハルヒコラボ梨花ちゃんを星6にしました。

繰り返す梨花ちゃんと
〝観測者〟としての長門を感じる台詞


念願!!

知ってたけどやっぱり梨花ちゃんコスの長門めちゃくちゃかわいいわね…小学生と並んでも違和感のない長門の幼さたまらん。

さっそく長門と編成して使ってます。

技名が映画で長門が持ってたアレ🪄
何度見ても高まる

スキル発動のたびに長門と古長が見れて大満足です…大好き。ありがとうひぐらし命…!
そろそろ復刻もお願いします(みくるちゃん不在のため)


エンタメのメモ


・『コレクターズ・ハイ』村雲菜月

いわゆる『推し活』がテーマなんだけど、登場人物が徐々に狂気をチラつかせてくるのがゾッとする面白さでした。楽しく一気読みしちゃった。
主人公の淡々とした語り口調が怖いけどなんか面白くて好きです。
〝なにゅなにゅ〟をコレクションし続ける主人公が、自分は持っていない初期の〝なにゅなにゅ〟グッズを持つファンに嫉妬したり、『赤なにゅ無限回収中』なファンに怒りを覚えたり…という重々しさがリアル。
「好きなものを集めたい!」って感情が、粘着質な執着になるのって何が原因なんだろな…としみじみ考えちゃったな。
とりあえずSNSが完全に消滅したら過剰な〝推し活〟は衰退しそう。周りを見ずに推しと自分だけになったら、みんな冷静に推せるようになるんじゃないかと思う。
〝なにゅなにゅ〟が具体性を持たないので、色んな推しの対象を想像できるのも面白かったです。
私は〝ち◯かわ〟でイメージするのがいちばんしっくりきました。

・ミーガン

アマプラで吹き替えで観たら、ミーガンの声がすごいかわいかった…!ちょっと恋しそうだった。
女性の口調が「〜だわ」とか「〜よね」って喋り方(翻訳ものでよくあるやつ)じゃないのも良かったな。キャラに合ってたし。
グロくてホラーかと思いきや、近い未来にあり得そうなSF感の方が強くて観やすかったです。AIやスマホに頼りすぎたらこうなっちゃうかもね〜っていう。
ドラえもんが凶暴性とのび太への重めの愛を持つようになったらこうなるかもしれない(?)
ミーガンに反撃された男の子の耳がめちゃくちゃ伸びてたり、最後の方のミーガンがまんまチャッキーだったりしてて普通に笑ってしまった。
続くっぽい終わり方してたのも嬉しいです。楽しみ。

いいなと思ったら応援しよう!