ねこなが/昆虫食
猫アクキーの推しカプ最高
らくがきのつもりで描き始めたら3コマ漫画も描きたくなって今日はタイムアップです。また明日。
何度でも言うけど猫アクキーの古長、鈴もお揃いで服もシックな形のダークカラーで統一感あるのがめっちゃやばいです…効く。推しカプお揃いは俺に効く。
長門は猫らしく首輪に鈴が付いてて、古泉は長めのペンダントっぽく身に付けてるという、この…ぱっと見ではオソロとわからない感じがたまりません。こっそり付き合ってるの?大好き。
長門のシースルーにミニスカオーバーニーでちょっとセクシー寄りな格好めっちゃかわいい…しっぽにリボンと鈴もかわいい。
古泉のあざといポーズも好きです。後ろの新人ぬいを猫パンチするんか?かわいすぎる。
ソシャゲ詰んでる
FGOはオリュンポスが突破できないし(デルメル強すぎ)、ワーフリは決戦級ぜんぜんムリだし、ハチナイは界皇の最終戦勝てないしで、いろいろアカン感じです。悔しい〜!
特にFGOはオベロンと渡辺綱について知りたいので、なんとしても進みたいんだけど通してくれないのよデルメルが!令呪でコンテしてもダメだったんだが…!?何!?
とりあえず低レアキャラを育成して突破、という攻略を見たのでがんばりたいです。育成素材ないけど…気長にいこ…
※以下、虫などの動画を貼ってるので注意
昆虫食が気になる
最近ホモサピさんの動画を良く見ています。
虫や雑草やドブの魚介類なんかを調理して食べる方なんですけど、悪趣味な動画かと思いきやめちゃくちゃ面白くてタメになります。
これ↓とかすごい興味深かった。
このヌルッとした雑草、公園とかで見かけるたびにずっと何かなって思ってたから正体が判明してうれしい。味も気になる。
こちらの動画では、エンドレスエイトでハルヒが言ってたこと(セミって食べられるのかしら)を実践していて感動しました。ソフトシェルという羽化したてのセミは柔らかくておいしいらしい…味はともかく身体の色がめちゃくちゃきれいだ。
ホモサピさんがセミやバッタをバリバリ食べてるのを見ると〝もしかして美味いのでは…?〟と思えてきます。
ふだん食べているカニやエビだって、見慣れてるから嫌悪なく食べておいしく感じられるだけで、超客観的に見たらグロテスクなんじゃないかって思うし。特に、エビがOKでザリガニがアウトなのは納得いかない(昔IKEAで食べたザリガニけっこうおいしかったのもあって)
とか言いつつ、それでもやっぱり昆虫は抵抗あるんだよなー…カエルとスズメは食べたことあるけど昆虫はイナゴくらいしかないし…
とりあえず無印のコオロギチョコから始めてみようかなーと思います。家族が昔コオロギを食べておいしかったと言ってたので。
昆虫食については味が気になるのもあるけど、実は来たるべき食糧難に備えたい気持ちもちょっとある。
幼少期に親の趣味で『ソイレントグリーン』を観せられたせいか、近未来に食糧危機があってもおかしくないんじゃないかと思ってしまうんだよな…
そんな折にコオロギ捕まえて養殖して食べられれば、ちょっとは生存確率上がるんじゃないかと思うんだけど。ダメかな