![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53086859/rectangle_large_type_2_3a737ea99cdd2abc8fbfb0b3c79ab7d1.jpg?width=1200)
お礼参りにいつもの神社。選んだ道があたり!だった件
ちょっと遠いけどいつもの神社へ行きました。
例の「言い切り院長先生」のおかげで、上咽頭炎がもうすぐ完治するのでそのお礼と6月から新しい動きが始まるのでその報告。それになにより元気で毎日生きてますよって、八百万の神様がいらっしゃいますのでね。全ての感謝を一度にお伝えしたらいいでしょって
思い立ったが吉日です。
いつもの神社ですが、通り道がいく通りかあって、この時期
初めて通る道を選びました。
すこいです。緑のトンネルが延々と続きました。
何かが反射したんでしょうね。肉眼では見えなかった色がついてました。
緑のトンネルを抜けると雲が近い!
神社の上の雲。天から吊り下がってますね。
いろんなものに見える。笑
少し前のこと、きゃらをさんというお方がなぜか投げ銭をくださいました。
おや、どうかしたかしら?と思いつつ拝見していたところ、なんとしょっちゅう伺うにこにこぼたんさんがきゃらをさんの企画に参加してるではありませんか。
これは機会があったら是非にと思っていた矢先、そうか今日参加しろってことですね、とイメージが届いたわけです。
きゃらをさんの企画は、とにかく写真をアップするといいらしく、
エントリー方法
(noteユーザーなら誰でも参加OK)
・お弁当1枚以上の写真
・風景3枚以上の写真(室内もOK)
どちらかの写真を張りこのページをリンク
noteページ以外の参加は無効です。
ハッシュタグに「#作家きゃらを 」を追加
それで投稿すればもうエントリー
エントリーはこれまでと違い1日1回OK
(複数受賞可能性あり)
※本文は有り無しどちらでも大丈夫です
だそうで、抽選で副賞があるそうです。
>きゃらをさん、
その節はサポートいただきありがとうございました!
あと何回か参加記事(写真)と思っています!!
そして参加のきっかけをつくってくださったのがにこにこぼたんさんです。
ぼたんさんの写真は力がありますよ。なにげない写真なんだけど、写真から伝わる「ちから」「いのち」「きもち」「やわらかさ」「しっとりさ」とかがズンズンと、ときにはじんわりと感じる、心に少し届くっていうのかな。
ちょっと触れてみてほしいです。
固定記事はこちらです。
>ぼたんさん
勝手にリンク貼っちゃいました。ご迷惑なら取り下げますのでおっしゃってくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![墨字書家・五輪 @ 言葉の真剣な遊びびと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23152494/profile_fb51e2aa55ef599d127b51b8da52fa1e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)