暇でも仕事には来るな
20230405
水曜日
朝の打合せ。
ボス「Nから連絡きたんだけどね、最後の最後に『みんなにも宜しくお伝えください』って思い出したかのように!」
ボス。朝からお怒りです。
ボスはNからの連絡が少ないという理由で、ベッキー達にも延焼するよう煽るように話す。
そして引き継ぎで不安があるベッキーとヤレバ・デキルジャンに簡単に火が燃え移った。
お母様の体調が芳しくなく、月曜に新潟の実家に帰ったNだが、残念ながらそのまま葬儀となった。だからまだ新潟にいる。
昨夜もボスは営業の蛇と「葬儀告別式は金曜、土曜なのは分かったけど、水曜、木曜はNさん(会社に)来るの?」と話しており、
何言ってんだ?と思ったわたしが「特別休暇なんだから来ないんじゃないですか?」と口出しした。
すると2人は「俺の時は」「あたしの時は」と言い出し、やることがないから会社に来て仕事をしていたという武勇伝を始めた。
弊社の忌引き休みは7日あるが、葬儀まで暇だったから仕事をしに来たとのこと。
こういう仕事大好き人間がいると、悪い習慣の元凶になる。お前らか。
しかし、蛇は兄弟から「休みじゃないの?」と聞かれて気まずかったというエピソードを入れてきて、急にボスに勝ちを譲った。
ボスだけがハラスメントの加害者みたくなった。
わたしは武勇伝の間、「社畜じゃん」という合いの手を入れていた。
朝礼のあと。
Oがベッキーに話を振った。
O「(Nから)連絡あった?」
ベッキー「LINE交換したんだけど」
O「(連絡)ない?」
ベッキー「忙しいの、かな?」
2人とも苦笑い。
口ぶりは、Nの方からアクションを起こさないことに不満を持っているよう。
ベッキーが困った時に連絡して来てって意味で連絡先を交換したんじゃないのかな?とわたしは思っていた。
Nの性格を考えてみてよ。何もないのに「大丈夫?」なんてNから来るわけないじゃん。
おはようが欲しいなら自分からおはようって言わな。
まぁ、関係ないので特に口は出さず。