![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103032171/rectangle_large_type_2_fcb2d4e00c4c6d2f17e131e291634aa5.png?width=1200)
ねがてぃぶおぷしょん
20220513
金曜日
大雨。
朝の打合せ直後。
N「喧嘩売ってんの?」
ボス「ペロにあったら買っといてーって言っといたからーって」
O「別にいらないよ。あんな置き方するなら」
N「全然わーいって気がしないよ」
ボス「あたしだったらおやき食べてーって言うのに」
O「1000円もしないのにさ。食いな!みたいな置き方なに!?」
N「放り投げるみたいな」
ボス「あたし知ってたら頼んでないよって言ったのに」
O「まじむかつくんだけど。口が止まらない」
昨日、取締が営業帰りのペロリにおやきを買って来てと頼み、そのおやきを不機嫌丸出しでNOに渡したらしい……?
相当ストレスな事があったのだけは伝わった。
10時。
ランボーが来週から2階に来るの延期。型の整理をさせたいらしい。
シール部門は型の管理を全てランボーに任せてて、
指定の引き出しと違う所に型を仕舞ってたりするから整理して欲しいと。
ボス曰く、全部任せっきりにして上から叱るマー君達もおかしいし、
「今度出た時に置き場を書き直そうとしました」って言い訳するランボーも適当で悪い。
ボスが「メモも入ってないけど、今度出る時まで覚えてられるの?」と聞くと、自信満々に「はい」と言っちゃうランボー。
シール部門のマー君達もランボーもどっちもどっちで悪いと叱って来たらしい。
11時。
近々、営業の小町のお客さんが、新人を連れて工場見学に来るという。毎年やっている行事だ。
今回来るのはシステム関係の部署の人らしく、うちで言うと業務室がメインの見学の場所になる。
業務室ではランボーがフィルムチェックしてる時間にあたるけど、どうする?移動しててもらう?と質問した。
どうする?という意図は、見た目と、みんなが言う臭い。
ハッキリ言ってホームレスなのだ。
小町は「隠しましょう」と判断した。
それをボスにも共有した。
チェックの時間をずらすか、別の部屋でやってもらうかもと。
するとボスは汚いもの扱いしている事に怒り、小町を叱りに行った。
いや、ボスが1番汚い、臭いと言っているが。
5S(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ)が出来ていないと印象が悪いんじゃないかと思っただけで、小町にはちょっと悪い事をしたわね。
18時。
快速急行社(仮名)の出荷が18時までかかり、パートのピンクさんが最後まで残ってくれてて、Nはお礼にと例のおやきをあげていた。
ボスもOも「あたしもおやきあげるよ!」と便乗しようとしていた。
貰うのが罰ゲームみたいな空気が溢れ出ている。
夕方の休憩。
ボスがおやきを食べるか聞いてきた。くれるなら食べるさ。
そしたらボスが詳細を教えてくれた。愚痴りたくて仕方ない様子。
昨日ペロリが仕事で長野県に行ってて、取締が遅くまで残業している人数分のおやきを買ってきてと伝えた。
そのおやきを放り投げるみたいに転がしてNO達に渡し、おやき代を請求してきたという。
取締「1個300円だから、消費税で330円ね」って感じで。
誰も食べたいと頼んではいない。
取締はNOには請求し、ボスには請求していなかったから、話を聞いたボスが自ら「はい330円」と言って渡したらしい。
ボスはその強制的に買わされたおやきをわたしに無料でくれた。
食べ辛え。
貰った物はあげられないけど、買ったからどうしようがあたしの勝手だとキレていた。
怒りのおやき食べ辛え。