青島太平洋マラソン

青島太平洋マラソン、走ってきました。
私事ですが、先日の某大会のレース中に吐血した後から本調子で走ることが出来ていません。もちろん今回もレース後半に体調が悪くなるのはあらかじめわかっていました。
なので今回のレースプランは・・・
①ハーフまでは3:55〜4:00/kmで(但し登り坂がある区間はその限りではない)。
②ハーフ以降はなるべく耐えて前半に作った貯金を少しずつ切り崩していく。
①及び②で2時間50分切りはできるかと考えていました。
そして予想していた通り、体調はだんだんと悪くなってきました。但し・・・考えていたよりも体調が悪くなるのが早い!!!
17km過ぎから一気に体調が悪くなってきました。具体的に言うと吐血・・・ですね。なのでそれ以降は無理にスピードを上げず、ただただ耐えるのみ。
途中、大会関係車両が何度か見えました。
「アレに乗ってゴールまで行くことが出来たらどんなに楽だろう?」
そんなことばかり考えていました。
レース中は体調不良に加え、足の裏に軽い痛みが!
レース後に確認してみると・・・?



大きなマメができていました。
今はあまりの痛さでまともに歩くことすらできません。
あと、上記のことに加えて今大会は気温が高かったです。私、暑さに極端に弱いのよ(苦笑)
こんな中でフルマラソンを完走したんだな、と改めて思いました。

↑自己ベスト更新とはならず、タイムも悪いですがあの状況から逃げ出さずに完走した私を褒めてあげたいです。

いいなと思ったら応援しよう!