見出し画像

判断と決めつけ

・おはようございます。

・生理で頭痛のシーズンです。鎮痛剤を朝食がわりに飲む朝。胃の弱い良い子は真似しないでね。

・今日は先日の女友達日記への感想を送ってくださった方の女友達観からわたしがさらに思ったこと!

・そうそうそうそう。めっちゃわかるわー。わたしも決めつけられること、大嫌いなので、心の底からわかるわーーーーーーー。質問者さん、ありがとうー!!!

・あと、冒頭のうまくいってる時の「はっきり言ってくれる人たち」と、そうではない時の「突っ込んだら過剰に反応される人たち」というのもめちゃくちゃわかるーーーーー。

・わたしは他の人と自分との違いがすごく面白いので、自分が正しい、もなければ、みんなどっか変だし、自分も相手もみんな変でみんないい、という前提なので「友達いない」だろうが「友達100人」だろうがなんでもいい。それに対しての「友達欲しい時ない?」とか「そんな友達いて、どういう付き合い方してんの?」という疑問がそれぞれ湧いてくるのみ。そこに対して「責められてる!」と思う感じの人は質問者さんの「相手を知ろうとして質問したことにキレられる」というタイプの人になるので、わたしとは合わない人だな、という感じになるだけ。

ここから先は

1,621字
この記事のみ ¥ 300

スキを押すとランダムにテンションがあがるコメントが表示されます。今日は何かな?