![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91985978/rectangle_large_type_2_49a7e5d31f01d1eac642fba968bc42a7.jpeg?width=1200)
人はいつか死ぬのではなく いつでも死ぬ
これは私が長年ナースをしていた時に
喫緊の生きるか死ぬかの医療の場にいた時に
私に刻まれた死生観
生まれたくても叶わなかった いのち
世知辛い世の中に着いていけなかった いのち
大事な人のために一秒でも灯したかった いのち
わが子の誕生と引きかえに消えた いのち
![](https://assets.st-note.com/img/1669425293423-XlWgNi65wH.jpg?width=1200)
いのちは尊く、儚く、呆気ない
それが私の
より「いのち」を意識するようになった
より「トキ(時)」を意識するようになった理由
古代から受け継がれた自分のいのちは
もうすでに歴代の試練や逆境を乗り越えてきた
誰かの意志や願いによって
大事に紡がれてきた尊いたまもの
そう思うと
今ある自分をしっかり自覚して
今ある自分をしっかり受け入れて
毎日をたいせつに生きていくことが
祖先にむけての恩返しになるのではと気づいた
それが私の歴史や宿曜学を勉強する
きっかけの一つだった
トキ(時間)の概念は天体の観測から始まっている
自然と一体になって暮らしていた昔の人々は
「気配」や「兆し」に敏感だった
星の位置、月の満ち欠け、草花のたたずまい
虫や鳥の声の移ろいを読み取り
新しいトキの兆しを感じて暮らしてきた
![](https://assets.st-note.com/img/1669425011489-sHGxYBOe3F.jpg?width=1200)
太陽が初めて存在したときも
月が初めて存在したときも
恐竜が初めて存在したときも
あなたが初めて存在したときも
この世の中に何かしらの影響を与えている
この世のどこかに誰かに影響を与えている
![](https://assets.st-note.com/img/1669426219372-fWiT1JzDjq.jpg?width=1200)
この世のすべてのものには
この世に宿りし日があるはずで
人でいうと生年月日
その生まれたトキの環境の影響を大きく受けている
それが私の宿曜セッションをするときに
生年月日をお伺いする理由
そこからヒモ解いて目の前の問題を解決に導いたり
より良く好転していけるように
めあっぱいの気持ちをこめて読みといていく
デジタルで高速回転のこの時代に
このままではいけないとあなたは気づき
トキの流れに乗って
行動をおこしているかもしれない
それだけではちょっともったいない
![](https://assets.st-note.com/img/1669425088944-mga0vT0KgY.jpg?width=1200)
もっと言えばそんな時代だからこそ
自然の摂理から派生した
あなた自身のトキの流れとトキのリズムを
知っていた方がより自然体で
今仕掛けるときなのか、現状維持のときか
波にのって目標達成したり
自己実現へむけて泳いでいける
私はそのようなことも含め
主に経営者様や事業主様に向けて
宿曜セッションを通してお届けしている
![](https://assets.st-note.com/img/1669426741008-54yIbWMba7.jpg?width=1200)
これからの時代この地球で
私たちが豊かに存続していくためには
いのちのつながりや
多様性を重んじるパラダイムを築いていくことが
とてもたいせつだと思う
紡がれた【 いのち⠀】には
進むべき目抜き通りがある
北島美樹