![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129719154/rectangle_large_type_2_7f9fdfd369b5ff665cc373ffce87b734.png?width=1200)
オープンボイシングアルペジオを使ったモダンなギター独奏②「Arise(Gt solo) / Itsuki Mizushima」
オープンボイシング等のコードトーンやボイシングを、アルペジオやスケールで連結したモダンなソロギターを作って演奏してみました。
「Arise」というタイトルの曲のコード進行を意識したギター独奏です。
こちらの演奏になります。
TAB譜はこちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1706971417612-mNiyfCsfLx.png?width=1200)
思い浮かんだメロディを中心に、アルペジオやスケールを組み合わせながら発展させていくことによって、今回のようなギター独奏を作ったり演奏することができるようになります。
ご興味のある方はぜひチャレンジしてみてください!
ご不明な点やご質問をコメントでいただけましたら、簡潔な回答でよければ時間に余裕のあるときにお返事していきたいです。
お返事はコメント欄に書き込むか、記事に追記していきたいと思っております。
オンラインレッスンについてのお問い合わせにつきましては、noteのプロフィールに掲載中のgmailメールアドレスやTwitter(X)のDMからお願いいたします。
演奏のご依頼やギター録音につきましても上記の連絡先からお受けしています!
note記事、Twitter(X)、Youtubeなどで、コメントやいいねボタンで反応していただける方、公開した楽曲のカバー演奏を披露してくださる方、DM等で応援メッセージをくださる方、いつも凄く励みになっております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
今回もnote記事をご覧くださりありがとうございました!