22歳、いよいよ年下の推しができる。

子供の頃好きだったアニメキャラの年齢は追い越しつつあるわけですが。
キモオタ風に言うと、"3次元"ですね。
3次元で素敵だなーと思う人が、同い年ないし年下な事が増えてきました。

男性の恋愛対象はいくつになっても20代みたいな話をよく聞きますが、女もそんなもんだろうよいと思います。
子供の頃から20代のお兄さんお姉さん好きがちだったので。
自分が30代になったときどうなるのか気になっています。推し年下だらけになったら怖い。

まあ女性は恋愛対象と結婚相手は別と考えているとか言うし、わたしの場合恋愛対象ではなく推しなので微妙に全部ズレた話をしています。



年下の推しができて、推しの結婚についての考え方が変わりつつあります。

元々は、結婚なぞガンガンして幸せになってくれよという思いでした。
アイドルの恋愛禁止も意味わからんし。
が、今は祝う気持ちはあるが傷付く事もあるだろうと思っています。


推しの結婚に傷付いている人ってみんなガチ恋勢なのかと思ってたけど、そうじゃないという事を身をもって知る事ができてよかった。

専門的な事柄について努力している人を尊敬していたら、一般的な事柄についても出来る人で、いよいよ自分のダメさが見えて、現実逃避ができなくなってしまうだな、と。
さらに自分より若いとなると、出来ない自分に目がいってしまう。

つまり推しへの忌避感ではなく、自分に向いてるんだと思う。
あくまでも自分の場合は、ですが。


みなさんは推しの結婚についてどうお考えでしょうか。



五樹城まる🏯🍏


いいなと思ったら応援しよう!

五樹城まる
いただいたサポートは配信つよつよ費に当てさせてもらいます! 生活費になるかもしれません!