出来ない事の履歴書


履歴書や事業実績、無いよりある方が良いけど
実際のところ、求めているモノに達しているか、
なんて、なかなか見えて来ない。

良く耳にする昔は〜〇〇やってた!
と言われても…昭和と令和では、環境が違うので先人の教えと芯を知り参考に学ぶことはあっても、想い出話に付き合う程、暇じゃない。

『いいから黙ってオレについて来い!』
と、信じられる背中を
『貴方について行きます〜』
と、3歩後ろを女が歩く。憧れではあるけど
残念ながら、令和はそんな時代じゃなさそうで。
(↑女としては憧れるから、1回やってみたいけどね(笑))

成功体験、実績って、1人で成し遂げたモノと
企業や周りの環境があって成し遂げたモノがあると思う。それを作り上げた中心人物は誰で、最も影響力があったのは、何?とか…、個の実績だけじゃ本質なんて見えて来ない事が多い。

何故こんな生意気な視点になってしまったかと言うと…ソロ活動をするようになり

何度か『キミの声は僕の音楽と共に生きるべきだ』
みたいな…嬉しいお話しやメッセージ、オファーを戴く事があった。『僕と共に〜』だなんて、ロマンチックだし言葉はステキ♡♡♡ と一瞬心が動く事がありました。嬉しいです😊
でも、私ね、可愛くないから😭😭😭
『信じられる背中を見せて下さい!』
ってなっちゃう。
本当に可愛くなくてごめんなさい🙏🙏🙏

音楽活動に関して言うと
カバーバンドではあるけどCMOやアルマディーロ
で活動させて頂いた方々のチームや土台が
ITSUKI となり。
BLUE ISLAND インディーズレーベルで学ばせて頂きソロとして念願のオリジナルで ITSUKI として更に育てて戴き、セカンドアルバムをリリースして今ここ。

自分自身で嫌になるくらい、拘りが強く、普通じゃない自覚が幼少期からあり、感性のアンテナが作動しちゃう私は、今まで以上のモノや魅力がなければ、興味が持てない。

音楽活動を続けさせて戴けるだけ有り難いお話し。
であっても、創作意欲や活動意欲、モチベーションが続かないと生み出せないから。

一般的な仕事であれば、事業実績やキャリアをお聞かせ下さい。または、御社で何を進めていて、今何が必要で、だからキミの声が欲しい。 と、なるはず。就活したことのない私が言うのもおかしな話なんだけどもね。

『僕について来い!』だなんて台詞に一瞬ホロってなる私も私なんだけど(笑)
もう少女漫画の世界みたいな😂😂😂言われてみたかった台詞だし😂😂😂
私チョロいのかな???(笑)
いや、でもダメダメダメ。冷静になれ、ITSUKI(笑)

だから私はあえて良いお話しと一緒に
出来ない履歴書を引き換えに添える。
得意な事、出来る事、もあるけど
苦手な事、出来ない事、もあるから。

過去に私が円滑にミッションをこなせていた時は
出来る人と出来ない事を補い合える仲間に出会えて、
パワーバランスも良く、お互いに敬意があり
同じ目的に向かえた人達だったから。

譜面が苦手です。と、予め有名音大卒の方々にお伝えしていたにも関わらず、出来ない事をリハで集中リンチにあうような痛い思いを経験したので、
(↑これは音楽の畑違いから起こった事で、「素敵な声だね〜今vo探していて…」と、私に対してリスペクトが無い人達と話が進んでしまったが故の事故。)

専門外の出来ない事をヤレ!と言う人達とは、同じステージには立てないし、良き仕事なんて絶対出来ない。と学んだ事故。同じ過ちを繰り返す程、馬鹿じゃない。

貴方は何を持っていますか?
私はコレを持っていて、こうした部分、協力出来る仲間はいます。
そして、これは私には出来ないけども、必要であれば信頼ある仲間に外注する必要があります。
コレは出来る。コレは出来ない。

出来ない事を伝えずに見栄を張ったり、
自分と相手の尺度の違いで話が進むから、
ややこしくなる。

出来ない履歴書  何故人は隠すのだろう。
大企業でもないのに。

恋愛も一緒。
嫌な部分も、愛せたら、愛しいと思えたら、きっとその愛は本物。

仕事と音楽と恋愛。
助け合える仲間や人と共に生きたい。

個の時代と言われている今。
人手不足と言われている今。
それはまるで、細やかなパズルのピースをひたすらハメては取り替えてな、ハマるピースを探し続けるような作業。
いくつか大きなパズルのピースがあれば、あと数個の細かな個というピースをはめれば良いんだろうけど…

ITSUKIという小さなパズルのピースがハマる場所はあるのかな?



いいなと思ったら応援しよう!