![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166936484/rectangle_large_type_2_9d3ed75a0477e762e8a0725172e5046b.jpeg?width=1200)
編集長・ポン太のひとりごと
お正月の準備にみんなで門松作りをしたよ。材料は3つ。いつまでも緑なので「長寿を祝う松」、成長が早いから「繁栄の竹」、良い香りがして紅白で「おめでたい梅」だって。3本の竹の長さの意味も教えてもらったよ。
昔から飾られる日本文化なのに、何故か毎年門松の先生は、日本の侘び寂びをよく知るイギリスの友達Ben。ボクもイギリス行ってみたいけど飛行機は家族と離れて貨物室だって💢失礼しちゃう! (ポ)
![](https://assets.st-note.com/img/1734969054-uQOTPAacE0nRK2pXz3odkYF4.jpg?width=1200)
お正月の準備にみんなで門松作りをしたよ。材料は3つ。いつまでも緑なので「長寿を祝う松」、成長が早いから「繁栄の竹」、良い香りがして紅白で「おめでたい梅」だって。3本の竹の長さの意味も教えてもらったよ。
昔から飾られる日本文化なのに、何故か毎年門松の先生は、日本の侘び寂びをよく知るイギリスの友達Ben。ボクもイギリス行ってみたいけど飛行機は家族と離れて貨物室だって💢失礼しちゃう! (ポ)