![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120651583/rectangle_large_type_2_e169195584e3755c1cf692cd6f4cf771.jpeg?width=1200)
365日後に幸せになっているOL_364日前_港区男子
11/2(金)
色々あった1日。
もう3日だけど朝だから許して笑
最近中途で入社したほぼ同い年くらいの同僚くんに対してのFBで色々考えた日。
他人に対してFBするのって本当に難しい。
新卒入社の後輩ならまだしも、年も同じで相手も別の会社でちゃんと経験を積んできている、でもうちの会社のやり方もわかってもらいたい。
否定してるわけじゃないんだよ、ということを伝えつつ、でももっとこうしてほしいは伝えたくて、試行錯誤した1日だった。
本当は自主的に、何より楽しんで仕事を頑張ってくれたら1番嬉しいけど、他人をそのマインドに持っていくことはほぼ不可能(少なくとも今の私には無理)
どういう伝え方をすれば相手にわかってもらえるのか、相手のやる気を引き出せるのか、自分のやるべきことのほかにそういうことまで考えながら仕事をするのは大変ですね。
自分も未熟なのに、他人に言えた立場じゃないけど笑
夜、久しぶりに大学の先輩(男)とご飯に行ったら、知らない人がいて4人だった。
なぜか歳を重ねると、謎の『界隈』のようなものができていて、界隈付近の人であれば新しく誰を誘っても良いような風潮がある。
女性だから誘われたのかと思ったら男性も誘っていた。誰に対してもウェルカムなのだ。
人見知りの私にはわからぬ世界。
久しぶりにそういう世界に飛び込むと、起業していたりまだ大学院に通っていたり、いろいろな人に出会って面白い。
自分の狭い世界では出会えない人々、たまに会うのは楽しいけど、そういう人たちと恋愛をしたら心配が尽きなそうだなと思った。
緊張しすぎて全然ご飯が食べられなかったよ。
後から来た女の子に誘われて、別の飲み会に参加しようとしたら、待っていた男の1人(女の子を呼んだ男)が明らかにその女の子とデキていて、到着した途端さっさと先に行ってしまった。
私ともう1人の男(無理やり連れてこられた男)は速攻離脱し、結局1人で大金叩いてタクシー帰宅。
せっかく奢ってもらったのにその分払っちゃったよ
まあ、後からきた女の子にとっては初めましての私は捨て駒でしかないよなあと思って1人で納得。
断らずについていってしまった自分に反省した。
こんなんで本当に幸せになれるのか?笑
二日酔いです。