![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34405787/rectangle_large_type_2_df4b5125ad38efeb94a637358372a060.jpg?width=1200)
開幕前夜 リノベについて | いつだれkitchen物語 #05
福島県いわき市で、もらった食材を活用して、お代はいくらでもOKの投げ銭制でお送りしているいつだれkitchen(以下、いつだれ)note 第5話。
前回は、物件が見つかったところから、物件をシェアするパートナー探し、開設するまでの諸手続き、そして、いつだれを含む4プレーヤーからなる福祉系シェアオフィス、その名もソーシャル・インクリュージョン・スペース「あらたな」オープンのお話でした。
今回は、時期的には前回とほぼ同じ、2018年春から「あらたな」そして「いつだれ」オープンの2019年春までの間の話ですが、元焼肉屋さんだった物件が、いかに現在の「いつだれkitchen」に変貌を遂げたのか、その改装・リノベーションの話をしたいと思います。
現状回復〜さあ、どんな感じにしていこう
元焼肉屋さんが、焼肉屋さんを始める前の状態まで戻すこと、という現状回復の契約だったことから、私たちは、その現状回復を待つところから始まりました。
↑当時の厨房の写真です。2018年5月頃
それぞれのテーブルで焼肉が焼けるようになっていたので、ガスや排煙の管が入り組んでいて、それを撤去し、現状回復するのに、結構な日数がかかっていたような記憶があります。夏とか秋ぐらいまでかかってたんじゃないかな。
で、いよいよ、現状回復も終わり、4事業所が入るシェアオフィスへのリノベーションです。
「パキッと、シュッとした感じのオフィスにしたい」
「体を動かすジムの機能もありながら、尚且つオシャレにしたい」
「共有のシャワールームも欲しい」
「福祉的な居場所なので、多目的トイレは必須でしょ」
まあ、夢や希望が出るわ、出るわ。
シェアとは言え、それぞれが新しいオフィスやキッチンを持とうとするわけだから、改装する前が一番楽しくて、一番夢が拡がっちゃうのは分からないではないけれど、、、、、
みんな、そんなに資金があるわけではない!
そして、その中でも、いつだれが一番お金がないw!
詳しくは、1〜4話を読み返していただけるとありがたいですが、
①とある女性といつだれメンバーが出会った↓
②彼女には役割付きの居場所が必要で、探した、見つからなかった↓
③では、自分たちでその居場所を作ろう、食にまつわる場にしよう↓
④物件が見つかった、シェア仲間も見つかった、リノベしよう←今ココ
こんな感じで、話が進んでるんですよw。
とある女性に出会った、NPO代表と、包括支援センターの職員と、地方公務員の3人ですよw。
”なりわい”にするわけでもない我々に、どうして資金が、お金があるだろうか?!
スーパーヒーローあらわる!
拡がってる夢、それと反比例するかのごとき少ない資金、尚且つシェアオフィスという4者4様のオフィスイメージ。こんなミッション・インポッシブルをどうクリアするか、そして、誰がこんなミッション(リノベ)を受け持ってくれるのか。思案に暮れる我々に、一人のスーパーヒーローが現れます!
多分、世界で一番優しい顔をしたヒーローだと思います。
ヒーローの名前は、小森 測。
はい、これをお読みのあなた、すぐ気付きましたね。
そう、お名前が「測」なんです。もう設計をするために生まれたきた男です。
彼の会社小森工務店の超ステキなHPも是非→ https://komori-koumuten.net/
夢と希望と要望はいっぱいあるのに、金はあんまりない。そして、リノベイメージもバラバラな4者の改装を、ヒーローは見事にやってくださいました!
こんな感じにリノベは進んでいきました。いつだれの入り口は、当時も今も下地のままです。費用のなさの現れですが、いつだれらしくて、このままでもいいかなと思っています。
誰にでも来やすく、ほっこりできるように昭和レトロ感を出すべく「玉すだれ」を取り付け、小森→中崎の引き渡し対談も終わり、これにて、「いつだれkitchen」リノベーション、完成です。2019年春、いよいよオープンを迎えます。
↓↓↓ぜひtwitterやinstagramのフォローもよろしくお願いいたします!↓↓↓
twitter @itsudarekitchen
instagram @itsudare_kitchen
いいなと思ったら応援しよう!
![いつだれkitchen](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31294335/profile_7be176c5c3aaefe668855984275e45cd.jpg?width=600&crop=1:1,smart)