
Androidタブレットが熱い!
最近どしどし新製品が出ているのを知っていますか?
そう、Androidタブレットの新製品がです。
しかも、ただ出ているのでは無くて、すごーーく値頃感のある、しっかり使えるタブレットが続々登場しているのです。
新しいAndroidタブレットで、そこそこ使えるという基準スペックは以下のようになると思います。
・CPUがG99かT616
・メモリーが8GB以上
・WidevineがL1
・10インチ前後でFULLHD以上の解像度
・価格が20,000円前後
・Androidバージョンが12か13
このあたりの基準をクリアしていればおよそ大丈夫かと。
ただ、メモリーの部分には注意が必要です。
4GB + 4GBなんていう表記をたまに見かけますが、基本は4GBで拡張して4GB追加しているだけです。そういった意味では、純粋に8GBのやつには敵いません。
また、Widevineもあんまりあてにならなくて、L1が最高なのですが、それでもNetflixにはL3で判定されたりします。そうなると高画質でNetflixを見ることが出来ません。
でも上記スペックをクリアしている端末が結構最近は発売されています。
このビッグウェーブに乗らねば!ということで、私もユアユーのT90という端末を購入してしまいました。
ある日、Amazonを探索していると、アーアユーとかユアユーという端末があることに気が付きます。色んな人のレビューを見ていると、アーアユーとユアユーはパッケージからしてとても似ている事に気が付きました。これは調べねば!と思い、少し深く掘ってみました。
最近Androidタブレットってどんな?と思っている方もそうでない方も、是非一度御覧ください。
いいなと思ったら応援しよう!
