![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159384282/rectangle_large_type_2_9c8a8e54255f5248b30a17e1b2a4e042.jpeg?width=1200)
掃除をしたら、メインマシンが静かになった話。
仕事用にデスクトップPCを使用しています。
このデスクトップPC、動画編集をやったり、Adobe系のソフトを使うので、グラフィック性能が良い方が快適に使用出来るだろうという事で、ゲーミングデスクトップPCというものを使用している。
Lenovo Legion C530
![](https://assets.st-note.com/img/1729915890-YlKVN2MTCDakJBeL6gHz1cIs.jpg?width=1200)
このPC、CPUにCore i7搭載で、メモリを32GB(16GBは増設)積んでいて、グラフィックがGeforce GTX1650という、当時はそこそこのスペックで、もちろん今も現役で使えてはいる。
ただ、とにかくうるさい。
発熱がすごいのか、ファンがぶーーーーんと回っていてうるさいのだ。
それだけに、ファンレスのM3 Macbook Airが快適に感じてしまうのだ。ファンレスというだけでメインの座を奪いそうになっている。
ふと気になって本体前面の◯をみていたら、大分ホコリがくっついている事に気が付きました。
前面のパネルの◯の裏にはメッシュ状の網のようなものがついていて、その目が詰まるほどホコリがコビりついていたのです。
これはいかんと思い、前面パネルをはずして、ホコリを取り除いてみたら・・・
全然うるさくない!
ここが吸気口になっていて、そこから空気を取り込みづらくなっていたから、ファンがフル回転だったようです。
本当にファンレスかと思うほど静かになりました。ファンレスは言い過ぎかもしれないけど。本当に静か。もうしばらくメインPCとして頑張ってもらえそうです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひげガジェット商会のひげ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159150831/profile_dd5c5f5f01bb9d837daa3cdfc9514f42.png?width=600&crop=1:1,smart)