![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164945068/rectangle_large_type_2_b12a2a3488d53f812709371dc754eb77.jpg?width=1200)
村上龍氏のインザ・ミソスープ読んだ
ぞわぞわ。
徐々にぞわぞわが増加して、
表紙の顔を思い出すとひたすら不気味に見えてくる。
ブックカバーしてもらってて良かったぁぁ。
久しぶりに食いつくように読んだ本。
のめり込みすぎて、悪夢見た。
フランクに対する違和感と不気味さが
嫌というくらい伝わってくる。
グロテスクな描写が、
見たことないのにちゃんと想像できるくらい
リアルに書かれてる。
最後の最後まで安心しきれずに、
ぞわぞわしたままラスト。
読み終わってやっとホッとした。
タイトル回収も、なるほど。
長々と感想書くの苦手だから思ったこと4つ。
自分の意見とか考えをしっかり持たなきゃな。そしてそれをちゃんと伝えなきゃな。
ぬるま湯に浸かってるような生き方やめたいな、たぶん自分も殺される側だろうな。
英語喋れるのすごいな、頑張って喋れるようになろう。
日本人のくせに日本のこと何も知らないな、知ろうともしてない、良くないな。
でした。
言語化難しい。