見出し画像

【糸島時間】糸島で“夏”を楽しむ!

夏を満喫するなら“糸島”ですよね!海だけではない【涼】を楽しめる山と、【冷】の糸島の海をご紹介します。グローカルホテル糸島のスタッフお勧め「夏」を是非お楽しみください。


『白糸の滝』で暑い夏が快適に!

夏になると糸島市内外から【涼】を求めて多くの方が訪れる『白糸の滝』は、福岡県指定の名勝「白糸の滝」に認定。標高530メートルの高所に位置する滝は、全長30メートルの急斜を流下するため時折、滝のしぶきをうけることも気持ちよく、年齢問わず人気の場所となっています。

滝の流れる音が心地よい白糸の滝は、標高の高さと緑に囲まれているため、滝からの【涼】と緑の静を感じ、長居される方も少なくないようです。敷地内には、食事や甘味も楽しめるお店があることも嬉しいですね。

白糸の滝の入り口から癒される空間に期待できます

白糸の滝の「やまめ釣り」や「そうめん流し」は、地元では有名となっているため家族や友人達と毎年に楽しみにしている方も多いようです。また、海外の方からも日本の文化を親しむことができると、人気の体験スポットになっているようですよ。

日頃、なかなかできない「そうめん流し」も体験できます
大人も本気になる「やまめ釣り」は、釣り方のポイントを釣り名人に尋ねても

熊野神社白糸バス停からの遊歩道で散策を楽しむこともお勧め。春夏秋冬、あらゆる季節の表情を身近に感じながら歩く時間は、何よりも心のご馳走になりそうですね。

~ 白糸の滝・自然散策道(片道 約1.3km/約30分)~
熊野神社白糸バス停 ⇒ 防火水そう ⇒ 砂坊ダム ⇒ 自然散策道案内板 ⇒ 白糸の滝発電所 ⇒ 白糸の滝

【白糸の滝】
住  所:福岡県糸島市白糸460-6
電  話:092-323-2114
営業時間:9時~17時 ※7月・8月は18時まで営業
定  休  日:12月~3月のみ水曜日

『海』で泳ぐ!遊ぶ!

糸島と言えば「海!」と、答える方がほとんどと言っても過言ではないほど、糸島の海は透明度が高く、また夏の海は穏やかな日が多いため、海水浴を楽しむ方が多いことでも有名です。「日本の快水浴場百選」にも選ばれた糸島市内に2つある海水浴場の一つ「芥屋海水浴場」では、夏限定で海の家がオープン。水着やタオルのレンタルまであるので、手ぶらで『海』を満喫することができます。

芥屋海水浴場には、夏限定で3軒の海の家がオープンします

浮き輪やSUPなどのレンタルも充実。また、やきそばなどの軽食から糸島らくし海の幸も揃う食事メニューの他、BBQも楽しむことができます。

朝から夕方までたっぷり遊ぶ中で、のんびりと海を眺める時間もお勧めです
。昼寝をしたり、本を読んだりと日常とは異なる時間の過ごし方をされてはいかがですか。

海をみながらのんびり過ごす癒しの時間も…

芥屋海水浴場の近くには芥屋キャンプ場があり、アウトドアも同時に体験できたりと、まさに「夏」を満喫できる場所ではないでしょうか。西側に位置する糸島市では夕陽を見に、県外から訪れる方も少なくありません。

芥屋のサーフポイント「弊の浜」からの夕陽

~ 芥屋海水浴場 ~
【海の家 磯の屋】
電話:092-328-1967 / 営業時間:9時~23時 / 定休日:なし
【ASAHIYA】
電話:092-328-1966 / 営業時間:8時~18時・夜の部あり / 定休日:なし
【海の家 白浜家】
電話:092-328-2354 / 営業時間:9時~22時 / 定休日:なし
※海の家は、例年6月中旬から8月末頃まで営業しています。詳細は、各海の家にお問い合わせください

【ご注意】
糸島市内の海水浴場は、「芥屋海水浴場」と「深江海水浴場」の2箇所だけとなります。2箇所以外の「弊の浜」「大口海岸」「二見ヶ浦」などでは、急に深くなっている場所もあり、また、離岸流もあるため遊泳は控えられることをお勧めします。糸島市も泳ぐには“大変危険”と注意喚起を出しています。

糸島観光を楽しむのであればグローカルホテル糸島!

山頂で朝陽を見たり、サンセットや星空をビーチサイドで楽しむなど、日帰りでは味わえない感動を糸島で体感されませんか。癒しの空間も大切にしている糸島初のオーセンティックホテル『グローカルホテル糸島』では、訪れる人を優しい光で包み込み、ホテル内のビュッフェレストラン『太陽の皿』では、糸島食材をメインとした料理を揃えています。泊って体感する、あなただけの【糸島時間】をお楽しみください。