賃貸物件で煙草を吸うとどうなる?
こんにちは。
自称不動産業界の風雲児として活動する伊東です。
本日は『賃貸で煙草を吸うとどうなる?現状回復について』というお題でいきます。
喫煙によってカーペット・クロス等に汚れや臭いが付いた場合は、クリーニングや天井・壁クロスの張替えをすることがあります。
臭いやクロスの変色が深刻な場合は、全室壁紙・天井を張替えることにもなり、敷金以上に費用が発生する可能性もあります。『通常を超えた使用による消耗』は借主負担となります。
よって、喫煙による損耗や消耗は借主負担となります。
『借主負担を無くすor減らす方法』
① 室内で喫煙をしない
もちろん吸わなければ費用負担はありません
② 空気清浄機・換気扇を使用する
少しでも煙を室内に立ち込めないよう努める
③ 拭き掃除をする。
ヤニ汚れの箇所を重曹などで掃除する。擦りすぎによるクロスの破損等注意してください。
原状回復とは言え、退去時にすべてを元通りにする必要はありません。
経年劣化・減価償却を考慮するので、例えば壁紙・クロスは年々価値が下がっていきます。
耐用年数も決められていて、6年経てばほとんど価値がなくなるとされています。
仮に壁紙に修繕が必要な汚れを付けたとしても、価値を考慮した上で費用負担となるのです。
管理会社によっては減価償却や経年劣化を考慮せずに請求するケースも御座います。
部屋で喫煙するのであれば、ある程度の出費は覚悟しつつも出費を抑えるように国交省のガイドラインをよく読み、退去立会に臨んでください。