
瞬間的成功に酔う経営者か?持続的成長の仕組みづくりに価値を置ける経営者か?
会社経営は間違いなくゴールのないマラソンです。
あらゆることが変わっていく中にあって、会社は変わり続けることだけが不変となります。そのため、瞬間的にうまくいこうが、短期的にうまくいこうが、それは良いことですが重要なことではありません。もちろんうまくいったら嬉しいですし、うまくいくことに越したことはないのですが。
会社経営はマラソンでゴールがありません。
そのような前提を考えると持続的にうまくいく仕組みをつくることができているかどうかということが、瞬間的、短期的にうまくできたかどうかよりもよっぽど重要だということに気づきます。
瞬間的、短期的に成果を出すことはとにかく経営者ががむしゃらに、寝ずに、働けばできるかもしれませんが、そこには持続性がありません。
持続的に成長できる仕組みをつくるということは一朝一夕ではできませんし、ウルトラCもありません。
会社の現状をしっかりと認識して、どうしないと持続的な成長はできないのかを突き詰めて、目標を明確にして、日々行動をしていくことしかないのです。
持続的成長のためには現状を把握、理解することから
現在の会社の構造、状態をしっかりと把握、理解することがとても大切です。
持続的に成長できるかどうかという観点で今の状態を見ていくわけです。
たとえば、投資をしているなどを除いて会社が赤字の状態ではもちろん持続的な成長なんてできないでしょうし、利益が出ていてもその利益の出し方の構造を見てみると代表者が寝る間を惜しんでスーパーマン的に出している利益であればこれも持続性は怪しいわけです。
また、事業領域、ビジネスモデルなどが本当に持続的成長ができるのかという観点で少し俯瞰をして見る観点も欠かせません。
さらに、社員は会社の持続的成長に貢献してくれる状態になっているのかどうかなど、会社の現状をしっかりと把握、理解をすることが間違いなく第一歩となります。
現状把握は主観的、楽観的になってはいけない
現状を把握、理解するうえでは主観的にならず、持続的成長ということから自社を客観的に、厳しく見ることが大切です。
自社を否定されているような気になってしまい、持続的成長ということからすると問題、課題があるのにそこを認められない経営者が多くいます。
会社をより成長させるため、より強くするために、今を否定していくことも欠かせません。
持続的な成長はどうしたら実現できるのか
現状把握を進めながら、持続的な成長はどうしたら実現できるのか?を徹底的に考えましょう。
持続的成長が会社にとってどういうことなのかを言語化、明確にしていくことからはじめるとよいと思います。
それは経営理念に行きつくことになります。
そもそもなぜ持続的な成長が必要なのかということも様々な観点で経営者自らがまず完璧に腹落ちをして、納得をすることも大切です。
・事業領域として伸びていくマーケットなのか
・事業モデルとしてPDCAサイクルを回せばよりよくなるのか
・今の仕事の仕方やノウハウは属人的になっておらず再現性やスケールの可能性があるのか
・ゆとりを持って持続的成長を目指せる足元のお金があるか=利益をしっかりと生み出せる状態が今あるかないか
・目の前の問題、課題ばかりにとらわれてしまっていないか
・成長のための戦略は明確で経営者の中でどのようにすればいいかが明確になっているか
・社員はなぜ主体的に会社の成長に協力してくれるのか
など、様々なことを考えて言語化していき、行動に移していくことが欠かせません。

QRコードでなく無料LINEマガジン「スモビジ」を登録はこちらからも
経営者、起業家としてより成長されたい方へ
①「売上をとにかく上げたい」
5,000人以上の経営者、個人事業主、起業志望者が、
売上を上げたいならこの30分の動画をまず見るべきと大満足。
弊社の売上アップの秘伝のノウハウを大公開
しています。2倍速で30分で見終わります。
②「ワンマンはいい加減卒業して仕組みで会社を成長させたい」
社長や特定の人がいないと回らなかった状態から、
社長がいなくても回る状況=社員、仕組みによって
会社が一層の成長をしていくことを実現したい方へ。
多数の導入先の経営者から推薦の声をいただいている
「弊社の組織、仕組みづくりの秘伝のノウハウを大公開」しています。
2倍速で30分程度で見終わります。
③経営者から直指名がくるコンサルタントになりたい
士業、コンサルタント、コーチ、講師をはじめ、中小企業を相手に仕事をされている方が弊社ノウハウを知っていただくことで、
・単価を大きくアップすることができたり
・契約が面白いようにとれるようになったり
・紹介率が3倍になったり
・社長から貴方がいないとダメだと言われるようになったり
大きな成果、効果を出しております。
「弊社5,000社超のコンサルティングのノウハウを大公開」しております。
2倍速で30分で見終わります。