見出し画像

売り方と買い方

こんにちは。

「CD作ったから聞いてくださいと渡してくるミュージシャン」は、過去10年間に進歩してない人だと思っている糸数です。
#相手がCDを再生する手間を考えよう
#頑張って聞くけど

さて本日は「売り方と買い方」というテーマです。
長いですが死ぬほど重要なお話です。

さっそく。

■作る→選ぶ

時代の動きは早くなっています。
縄文時代は約1万年ものあいだ同じような文化が継続しましたが、
令和は1年くらいで常識が更新していって、目を閉じている(変化にアンテナを張ってない)あいだに移り変わっていきます。

以前に共有した便利ツールのChatGPTなんかも一例で、もうライティングはどれだけ極めても「文才のある人」ではなくて「わざわざ自分で書いてる非効率な人」と見られかねない。
変化の遅すぎる日本であっても、数年以内に時代はそうなります。

絵や音楽なんかの芸術分野もAIの制作の方が固定概念(偏重)が少なく、ユーモラスで魅力的なアウトプットをやってます。
人間の仕事は「作る」➡「選ぶ」になったので、まずはコレを受け入れる必要がある。

■AIは逆転ツールじゃない

便利ツールの開発が進んだので「AIを使ってお金を稼ごう」みたいな動きがチラホラ出てきてます。
一部のサービスで商用利用が可能になっているので、素晴らしい姿勢ですね。

しかし、このままではどうあがいても、稼げない。
少なくとも「今まで稼いでいない人の逆転ツール」ではないです。
理由は、”売る”のは人の役割のままだから。

ここから先は

2,659字

このメンバーシップでは、糸数がやり始めるプロジェクトの失敗や成果をいちはやく共有しています。 メンバ…

メンバーシップ

¥770 / 月

メンバーシップSS

¥1,320 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?