合格者の思考を真似るとは?
合格者の思考を真似るという言葉を
よく聞きますが、
これはやや勘違いして
伝わっている気もします。
合格者の思考を真似るというのは
何も本試験において問題に対峙した時に
「どうやって考えて答えを出しているんだろう。」
というところだけではありません。
もちろん、これも大事ですが
もっと重要なことがあります。
それは、
日々の学習における合格思考です。
平均的な合格者は、
大体どのくらいの量を1日学習しているのだろう。
(何ページとか何問とか)
平均的な合格者は、
どのくらいの精度で記憶をしているのだろう。
平均的な合格者は、
どこまで学習の範囲を広げているのだろう。
逆に、絞っているのだろう。
隙間時間の使い方は?
落ち込んだ時の対処法は?
上記のことを
自分「なりに」頑張っている。
と考えているうちは、
まず合格することは不可能です。
自分なりに頑張っているというのは、聞こえはいいですが、
所詮、限界を超えていない勉強であることを認めているだけです。
全ては、
合格者の思考に合わせる必要があります。
今一度合格体験記に目を通してみよう。
今年の自分の頑張りは、
いわゆる「合格思考」と同様でしたか。
それとも、少し外れていましたか。
自分がどうということではありません。
合格思考から見て
自分はどうだったでしょうか。
ここを本気で考える必要があると思います。
これがなければ、
絶対に合格することはないからです。
では、また。