
hello 2025 : 明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
・
今年の年末年始。
かなり並びが良く、大型連休を迎えている方がほとんどだと思うのだけど、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
・
とはいえ、アパレルや飲食、公共インフラに携わる方などは、慌ただしく、お休みどころではないかもしれません。
改めて、本当にお疲れ様です。
まあ、僕もアパレルに携わる身ですが、5日間ほどお休みを頂き、久しぶりに年越しは実家に帰省させてもらいました。
・
帰省にあたり、電車の手配もお土産の手配も。
全てが大混雑しており、改めて僕は世間と休みがズレた方が気持ち良いなぁと心底痛感した年末年始です。笑
・
大晦日に帰省し、元日は親族にご挨拶を久しぶりにして、2日からは東京と千葉へ。
年始から美術館巡りをしてきました。
・
わざわざそんなタイミングでなんて思う方もいらっしゃるかもですが、どうしてもこのタイミングでないと見ることのできない企画であったり、閉館が決まっている美術館だったり。
・
結構、驚かれる人も多いのですが、年始1/2から開館する美術館が多く、個人的には年始のオススメの過ごし方だったりする。
もし良かったら、今後、年始からちょっと美術館に。
そんな素敵な年の始まりはいかがだろうか。

ちなみに、年始から僕の一番好きなアーティスト、ソフィ・カルを存分に見てこれて、今年は幸先がいいかもしれない。
・
皆さんは、どんな年始をお過ごしなのだろうか。
・
旧友と出会ったり、家族でゆっくりと実家で過ごしたり。
それぞれが心地よいと思う年明けを迎えていただけると嬉しく思う。

さて、年末年始のお話はこのくらいで。
当店のお話をさせて頂く。
・
明日1/4(土)から2025年の営業をスタートさせて頂く。
今まで、年明けは比較的、穏やかでひっそりとするのが"itocaci" style だったのだけど、今年はちょっと例年と違って慌ただしいスタートになりそうだ。
・
また別途個別に紹介をさせてもらうが、以下1月に開催予定のイベントだ。

① yuka ishikawa pop up : 1/4(sat)〜1/26(sun)
② "SHOKKI" 貯金箱 〜 貯金箱のある風景 : 1/4(sat)〜1/26(sun)
③ 購入者特典”お米” : 1/4(sat)〜1/26(sun) ※先着順
・
あまりにも当店のイメージと乖離するものもあるかもしれないのですが、この辺りはまた別途きちんとblogで経緯をお話しさせてもらおうかと思ってます。
・
特に、お米は、無農薬米で僕もほんの少しだけお手伝いをしてきた田んぼのお米になります。
試供品代わりとして、500gのお米を購入者特典としてお付けしますので、もし良かったらこの機会にぜひお米もゲットしてみてください。

珍しく、1月からアクセル踏んでいくので、外は寒いかもしれませんが、ぜひ遊びにいらしてください。
・
それでは改めて、本年も何卒よろしくお願いいたします。

P.S. 2月には、お米を食べるイベントも企画してます。皆で美味しいお米を食べましょう。こちらは詳細が確定次第blogやインスタで告知をいたします。人数制限がございますが、興味のある方はぜひ参加してみてください。