疲れたときは疲れたでいいじゃんか
一週間が終わった。へとへと。
年明けてから初めて一週間分仕事したなあと思ったけど、月曜日が祝日だったから実際のところ通常の一週間よりも一日短いらしい。
その事実を帰り道に駅のホームで遭遇した同僚に指摘され、「いや、週の頭にちょこっと休んでたことなんて金曜の仕事終わりとなってしまえばなんの関係もない」というよくわからない反論をしてしまった。
来週には5日間働かなくてはならない真の一週間が待っているという事実から目を逸したくて、先述の謎の主張が湧き出てきたのかもしれない。いや、真の一週間ってなんだよ。いくら働いても休んでも、一週間はただの一週間だし、疲れたときは疲れたでいいじゃんか。
そんなこんなで、帰り道に寄ったローソンでもちぷよを買った。
もちぷよ、知ってます?
生クリーム系のスイーツに強いローソンの誇るコスパ最強のキングオブ糖分。これを食べることでストレス値を一瞬で下げ、代わりに次のもちぷよが欲しくなって手が震えてくる魔の生クリームドラッグ。絶対ヤバい成分入ってるだろこれ。
とはいえ、もちぷよに救われた金曜夜の帰路は数知れず。ありがとう。まとめ買いして自宅の冷蔵庫に備え置きたいぞ。
今週末の土日は久しぶりにそんなに多くの予定は入ってないからのんびりしながら子供と戯れたい(のんびりできない)と思います。