見出し画像

無料で学ぶのが良くない理由

こんにちは、いとーです。

今回は、無料と有料の差について書いていきます。

これは、お金を払って学べ!とかそんな事を言いたい記事ではなく、無料で学ぶ時と有料で学ぶ時の違いを、僕なりの解釈でお伝えします。

僕は何でも無料が好きです。副業には少額しか使えないので、本を買ったりするだけで毎月なかなかキツイ。
有料の情報もすごくほしいけど・・・

こんな思いがありました。なので考えました。

「無料と有料なにが違うんだ???」

僕なりの答えを書きます。「確かに」って思ったら「スキ&シェア」待ってますよー!笑

では、行きましょう!

急ぎの方は結果までGO!

無料の魅力

言うまでもなく無料な所ですよね。

多くの情報が広く浅く広がっている

発信している人も無料なので少し気が楽に書けると思います。なので思った事やその人が感じた事、経験など幅広く情報を集める事ができる。

なのでいろいろな情報に触れる機会が多い

読書している感覚に近いのかなと思います。

デメリットは
欲しい情報が簡単に見つからない、時間がかかる。簡単には深く理解するところまで行けない。

無料な分、心に響いても明日には忘れている可能性もある。

有料の魅力

こちらは、無料の時とは反対にその分野で深く精通している人の情報が手に入ります。

多くの情報を手に入れれなくとも、深く理解するのが早い

発信している方もより皆さんの役に立つようにと、気合いを入れて書いているので見やすく、わかりやすい。

専門学校に通っている感覚に近いのかと思います

デメリットは
広く情報を手に入れたい時、半端な金額では終わらない可能性がある。もし道半ばで諦める事になった時、お金は経験に変わってしまう。

他の道に行くのが億劫になる。

簡単に挙げるとこんな感じでしょうか?

結果

無料で学ぶ時の心理状態は。

「無料だから初めてもいいか、やめても損じゃないし。」

有料で学ぶ時の心理状態は。

「お金払ったんだから、しっかり学んで取り戻さなきゃ。」

心理状態が明らかに違う。

僕が出した結論は有料で学んだ時のこの心理状態を、無料で学ぶ時もリアルに体感すれば学びの質は格段に上がる!


無料が良い訳でも有料が良い訳でもなく

本気で学ぶ気があるかどうかが大事だと思います。


ありがとうございました!

また来てください!

いいなと思ったら応援しよう!