
コロナ倒産。。
『新型コロナウィルス影響で倒産間近』
まえがき
現在流行っております‘新型コロナウィルス’によって自らが経営しているBARがかなりの大打撃を受けています。
よくニュースのインタビュー等で客足が減っており、このままでは潰れてしまうなどと言った声がよく耳にされているかと思います。
まさにその通りなのです。
問題点としては、国の支援金等の対策と迅速さの曖昧さと緊急事態宣言で休業要請、そして誰もわからない‘いつ収束するのか’なのです。
政府も初めてのことなので対応等で困惑するのもわかるし責め立てる気持ちもないです。
ただその間も月日が進む=支払い等がくる。
売上も上がらず支払いだけしていくとなると、店を閉めないとと自ずとなってきます。
このように今私が直面している現状について綴っていこうかと思います。
自己紹介
僕は27歳の頃に法人会社を立ち上げ歌舞伎町でカラオケダーツBARをオープンしました。
元々歌舞伎町で19歳の頃から働いていて企業した感じです。
従業員も僅かながら社員数名がおりシフト制で毎日営業しておりました。
状況は一変
2019年の年末に初めてコロナウィルスが報道されましたが、その後徐々に増え続けましたが、最初は気にも留めておりませんでした。
一時的なものだと思っており、楽観的でした。
2月、3月と日本にも感染者が増え、中には亡くなられた方の報道もありました。
しかし、BARの売上は好調でコロナの影響は全くと言っていいほどなかったのです。
歌舞伎町という街柄そしている人柄なのでしょうか、他のお店自体も通常に営業しておりました。
その時、丁度物件の更新の話があったので不動産屋に行って他のお店のコロナの影響の有無を聞きましたが、特に無いとのことでした。
しかし、4月に入り状況は一変。
国や都から自粛要請などが出始め、感染者もますます増えていきました。
今でも鮮明に覚えているのが、夜小池さんの報道を家で見ていたときのことです。
自粛を促す会見で[クラブやBARやナイトクラブ]への自粛と発言されたときは、「終わった」と思いました。
そしてお店を営業している事で風評被害を受けてしまうことになるので、やむ終えずお店を休みにしました。
当初は土日の自粛でしたので土日だけ休みにしていましたが、16日に休業要請が出て以降営業ができていません。
昼間だけでも営業しようかとも思いましたが、お客様の来店もないですし人件費等差し引いたら赤字になる可能性もありやめました。
その結果、売上は7分1にも減りました。
非常に大打撃を浴びております。
幸いな事にうちに来られたお客様に体調は大丈夫かの連絡をしたところ、皆さま元気でいらっしゃったのでよかったです。
他のお店は、、
他のホストクラブやBARに関しては15日まで休業にして、それ以降は営業しているお店が多いみたいです。
まさか16日に休業要請が出るとは思っていなかったみたいです。
ただ今はsnsの時代ですのでアップしてしまうと、すぐに営業していることがバレてしまうので従業員の営業しているsnsは禁止だそうです。
歌舞伎町という街が、、、
とある日に、夜お店に重要な書類を取りに歌舞伎町に行った日がありました。
そこで目にした光景がとても衝撃でした。
毎日ネオンで輝いて沢山の人がいた歌舞伎町の街にどこか恐怖感のある静けさがあり、人も全くいませんでした。
ネズミが沢山おり、まるで運動会をしているような感じでした。
冗談はさておき、その光景を見てコロナの恐ろしさを改めて思い知らされました。
ある日、お店の店長と夜に今後について話をしようと歌舞伎町で待ち合わせをしたのですが、ルノワールも22時まで、他の静かそうなお店は電気真っ暗でお店入るのも困りました。
仕方なく居酒屋に入ったのですが、居酒屋は結構人がいましたね。
現状そして今後、、
先ほども述べたように現状はとても厳しい状態です。
そしてこのタイミングで4日後にはテナントの更新の期日が迫られとります。
今の段階で家賃の減額等のお話がないので凄く考えております。
やはりランニングコストで200万以上は飛んでいくので正直とてもきつい状況です。
真っ暗なトンネルを走ってるのと一緒です。
その光がGW明けに見えるのかはたまたその先も真っ暗なのか。
誰もわからない未来を想像して、今を最善を尽くすしかないのです。
GW明けまで休業要請とのことですが、延長する可能性もあると思います。
(自分の中では延長の可能性はないと思っておりますが)
これはあくまで僕の見解ですが国が資金を出さないと思います。
延長となるとまた支援金などの話が出ますし、各家庭に配らないといけなくなります。
なのでコロナ感染者の数はGW明けに向けて減少していくと思います。
1番怖いのは第2波がくる事です。
休業要請が解除され通常の日常に戻って、また感染者が増える事です。
悪循環になってしまいますので。
最後に
私は大丈夫と決して思わないでください。
自宅で凄く退屈な方もいるかと思いますが、一生のうちの今だけです。
今会って一生会えなくなる可能性もあります。
なのでオンライン飲み会やインスタライブなど人と繋がるツールは沢山あります。
今までとは違った感じで逆に楽しいかもしれないですよ。
今は自粛して解禁された時に思いっきり好きなことしましょう。
充電期間です。
コロナに負けるなの前に自分に負けるなです。
どうかお気をつけてください。