2021ヴィクトリアマイル予想
・レースの格「中位」
・傾向「波乱含み」
・特性「常連が強い」
先週、考察で述べたヴィクトリアマイルの印象を踏まえて、予想してみました。
印と短評を参ります。
◎18レシステンシア[総合力A]
前走は高松宮記念を2着で、二走前は阪急杯をレコード勝ちしました。末脚も兼備しており、道悪も苦にしません。王道ローテなのも好印象です。
○12サウンドキアラ[レース特性A]
前走は高松宮記念を6着でしたが、王道ローテです。このレースの常連で、昨年は2着でした。近走の力関係を吟味すると、好走に結びつく期待値は最も高いです。
▲1マジックキャッスル[好気合A]
前走は阪神牝馬Sを、勝ち馬のデゼルとクビ差の2着でしたが、馬群の隙間を縫う形で来た強い内容です。鞍上も新馬戦から手綱を握る戸崎騎手で、油断出来ません。
△6グランアレグリア[臨戦過程C]
前走は三階級制覇に臨んだ大阪杯を4着でしたが…やはり、体調が心配です。初距離に加え、相当な道悪でした…目に見えない疲れがあるかも知れません。
▲9テルツェット[末脚A]
ダービー卿CTの覇者で、王道ローテです。馬柱を見ると、脅威的な成長曲線を描いている雰囲気ですが、今回はどうでしょうか…東京コースは合っていそうです。
注16リアアメリア[地力A]
能力はあります。王道ローテも好印象ですが、良馬場が前提です。鞍上も福永騎手に乗り替わり3走目。此処を勝って、きっかけを掴めるか…といった所でしょうか。
ー推奨買い目ー
・単勝 ◎18レシステンシア
・馬単、馬連、ワイド ◎18-○12
・三連単、三連複
◎18-○12-▲1,△6,☆9,注16
つい先日…「絶対能力」+「ルメール」=「勝利」とか言っていたにも関わらず…この印評価になってしまいました。
拙い予想になりますが、ご参考にして頂ければ幸いです。