![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80664316/rectangle_large_type_2_a299b73ac5822e01704fb65051768a2d.jpeg?width=1200)
【タイBL】I Told Sunset About You 紹介&感想
※紹介部分はネタバレありません!
ずっと気になっていたこの作品、楽天TVでポイント還元40倍キャンペーンをやっていたので思い切ってレンタルしてみました。
5話+メイキングで3300円って結構しますよね~。
他の作品ならこのぐらいの値段か、もうちょっと出せば1シリーズ13話ぐらいのを購入出来ちゃった気がします。
でも個人的にはこれでちょうどよかったです。
結構話が重たくて色々考え込んでしまうのであまり続けて見られませんでした。
それと全部1時間越えなのでしっかりボリュームあります!見ごたえばっちり!
あと映像が綺麗!
シーンの切り取り方や細やかな心理描写はまるで映画のようでした。
あらすじはこちら↓
これは個人的な趣味なのですが、中華系タイ人の俳優さんが個人的に好きで、作品もチャイナタウンに住む中華系タイ人のお話なんですよね。
しかもタイドラマで中国語も学べちゃうという超博識高い作品。
めちゃくちゃ教養にいい。
あとオーエウとバスの顔がとんでもなく可愛いのでそれだけで見る価値あります。
そして話の展開が超リアル。
こういうのが好きな人はBLじゃないけど韓ドラのユミの細胞たちも好きかも。私は好き。
登場人物↓
![](https://assets.st-note.com/img/1655194266946-mKWDH3KPyc.jpg?width=1200)
この作品は主人公のテーが、自身のセクシャリティや進路に悩み葛藤し、成長していくお話です。
登場人物はテー、オーエウ、バス、ターンを覚えておけば基本的にokです🙆♀
オーエウの「まだ高3なのに将来を決めるなんて、」というセリフにすごく共感しました。
私も当時はやりたいことも得意なことも分からなくて、なんとなく進路を決めて、それから社会に出て色々知って、やっとやってみたいことが分かってきたけど気づいた頃にはもう遅くて。
将来に対しての期待と不安の入り混じる、あの頃の気持ちを思い出しました。
セクシャリティについての私個人の考えは、自分の愛する人と過ごす事はとても素敵なことだし、この世で一番幸せな瞬間なんじゃないかと私は思います。
別に男の子と女の子がセットじゃなくたっていい。
心から愛し愛されることって、そもそも異性でも難しい。
私はただのタイドラマのオタクなので説得力に欠けますがこの作品をみてそう思いました。
また、自分とそれを取り囲む社会についてよく考えられる良い作品でした。
重ためで余韻の残るBLが好きな人におすすめ!
![](https://assets.st-note.com/img/1655194612048-fh1T7so5Lk.jpg?width=1200)
※ここからネタバレあり
テーが葛藤し、オーエウを傷つけてしまう度に野次を飛ばしつつ、
もし自分がその立場になったら混乱して同じことをしちゃうかも、と少し共感しながら見ました。
私は小学生の頃にすごく大好きな友達がいて、お互い一番仲がいいと思っていました。
だけど、実際には一番だと言っていたのは私ではなく他の子で、
嫉妬して冷たく当たってしまい、それからギスギスしたまま卒業して、進路も知らないままバラバラになりました。
本当に悪いことをしたと思って今でも反省しています。
よく考えるとlikeだけじゃなくて、もしかしたら少しloveも入っていたのかな?
ただ単に子供だったから?
それ以来、大人になったからかもしれませんが、友達に激しく嫉妬したりすることはなくなったと思います。
ん~でも仲良い友達が他の子とめちゃくちゃ仲良くしてるIGのストーリー見るとちょっとやきもち焼いちゃうのは時々あるかもしれない。
テー程ではないけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1655275470030-zMJiKEgQoA.png?width=1200)
そういえばIGは色んなシーンで使われていましたね!
ストーリーで匂わせしたり、相手の足跡がついているか確認したり、
めちゃくちゃ現代の若者の戦法じゃん、と思いました。
これ何年後かには古い戦法になっちゃうのかな。
今の若者文化が存分に発揮されていて面白かったです。
話は変わりますが、ターンちゃんのハイビスカスブラのくだりと、テーの部屋にオーエウが泊まることになっていい感じになったときのシーン、テーとオーエウが海の中でキスするシーンなどで共通するものは〝胸〟だと思うんですけど、
少しセクハラチックな表現になりますが女性を象徴するものって胸だと思うんですよね。
だからテーとオーエウが良い感じになった時、胸がないのに気づいて相手が男だと再認識してしまい、お母さんの事だったり、周りの友達の事だったりを考えてしまったのかな。
そうだよな~。あれだけお母さんに圧かけられ続けたら絶対に受け入れてもらえないって思うもん。
あのお母さん良い人そうだけど圧強ない????
それでオーエウも女の子なら良かったって思ったのかな。
ラブコメ作品なら全校生徒の前で今からコイツを口説く宣言しても大丈夫だけど、現実はなかなかそういうことはなさそうだよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1655274790970-jFtD0M4DQH.jpg?width=1200)
個人的にオーエウが可愛くて優しくて好きなのですが、あの子普段ココナッツの香りするの???やば、ギャルじゃん。
あとお風呂でシャンプー?の匂い嗅いでるオーエウ超かわいい。
それがココナッツの香りなのかな?私もテーのようにあまりココナッツが好きではなかったけど好きになりました。
印象的な香りって嗅いだ瞬間、人とか場所を思い出しますよね。瑛人の香水的な。
テーの中ではココナッツ=オーエウになってしまったんですね~
一生忘れられないよ、それは。
![](https://assets.st-note.com/img/1655275200102-IEcpmsHF8B.jpg?width=1200)
話が少し飛びますが、テーってゲイではなくバイでは?
本当に心から2年間ターンを好きだったけど、オーエウと再会したらターンよりも好きになってしまったんじゃないかな。
テーは「俺が男が好きなんて・・・」って悩んでたけど、男も女も愛せるのかもしれない。
もしかしたらオーエウだから好きなのかも。
ターンちゃん、ようやく受験が終わっていざテーと付き合おうと思ったら「俺たち友達でいよう」って言われたのほんと・・・😭
でもなんとなくテーのオーエウの思いには気づいていて、でもそれでも好きで、ここでまたキレ散らかしたって、ひどい男だって言ったって良いのに、「私の答えも同じだよ」って言える強い女の子。
私も辛くなって一緒に泣いてしまいました。あと涙のごまかし方すごい独特で好き。
こんなに魅力的なんだからテーよりももっと素敵でいい人に出会えるよ😢
![](https://assets.st-note.com/img/1655275285012-sPgC8vmEQI.jpg?width=1200)
あと私はバスオーエウのCPめちゃくちゃ好きで、このCPを5話の半ばまでずっと応援していました笑
オーエウを散々泣かせたくせに、受験の日にバスと付き合ってるって知って大号泣してたのなんかリアルでよかったな。
いじわるしたり拒否したもん。そりゃあそう。
バス可愛いし優しいし絶対幸せにしてくれるじゃん!!!!!最高!!!!!と思ってたけど、ラストシーンの「お願いだから俺の前から消えないで」で、あぁオーエウはそれでもテーのことを愛しているのね。
可愛いオーエウが選んだ人なら・・・となんだか親みたいな気持ちになってしまいました。
責任取って一生幸せにするんだぞ!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1655275420972-req21YLywO.jpg?width=1200)
まだ2期見てないんですけどすでに不穏そうで怖。でも絶対見る。
2期のビジュ見たんですけど髪の毛赤と青なの???
ダークキキララちゃんじゃん
かわい🥰
また見たら感想書きます。