
近づけば近づくほど
どうも100歳まで趣味美容師を
目指しています宇留間です。
あと21169日で100になる
今日はそんな貴重な日となります。
まずはご挨拶から
昨日は趣味美容師1人サロンマーケティング講座を無事に開催させて頂きました。
最終的に95名の方にご参加頂き、とても身の引き締まる体験をさせていただきました。
ほんとうにありがとうございます。
「その日のことは、その日のうちに」ということで、昨日は夜中にインスタライブで1人反省会を済ませたしだいです。
次に向かい今日からまた再スタートをしました。
ということで、
今日は昨日のセミナーをして感じたことについて書きたかったのですが、、、
2021年の僕のテーマが、昨日感じたことと同じだったので、あたらめて今年のテーマである「続けつづける」について考えていきたいと思います。
これは昨年末に感じたことなんですが、やはり何事も続けなければ、何かを生み出すことはないんですよね。
つい、僕らは、誰かを見るとき、その人の表面的なところに目が行きがちです。
その人の今に目が行きがちというイメージです。
でも、実は誰かのことを知ろうとした時、というより知りたいと思った時って、物理的な距離を縮めることが重要になります。
それは、本当に面白いもので、物理的に近くにいくと、その人のことって肌で感じれたりするじゃないですか。。。
あの感覚を感じる距離感まで自ら行くことで、その人が今の状況を作るまでに、どれほどの試行錯誤をされてきたのかや、どんなことを感じてきたのかや、そして何を続けてきたのかまで、、、
近づけば近づくほど、多くの情報を受け取ることが出来るんですよね。
それは、非言語なことも含むので、こちらが受け取る準備をすればするほど、素直に吸収しようとすればするほど多くのことを感じ取ることが出来ます。
ということで、
昨日したセミナーでは、これまではSNS上にいたただの美容師であった僕のことを、ご参加いただきました方は少しはどんなやつで、何を考えていて、どこに向かって、何をしてきたやつなのか、、
そんなことが、一昨日までよりも明確に感じていたでけたのではないかと思います。
僕自身も、自分の理想に近づくために、距離感を大事に素直に学ぶ姿勢をこれから意識し続けていきたいです。
2021年もすでに14日目ですが、今年も昨年以上に変化の年だと思うので、お互い自分の人生に情熱の火を灯し、多様化する変化の時代を柔軟に生き抜いていきましょう。
それでは今日はこの辺です。
ありがとうございました。
100歳まで趣味美容師ウルマ
PS
【趣味美容師1人サロンマーケティング講座】
ワンコイン開催決定のお知らせ!
========
日程:2021年2月15日(月)
時間:21時〜22時(予定)
費用:500円
会場:オンライン開催(お申し込み頂いた方にZOOMリンクをご案内いたします)
※定員または前日で〆切
========
趣味美容師1人サロンマーケティング講座
のお申し込み開始は