見出し画像

2021デイキャンプVol.4

100歳まで趣味美容師
を目指しています宇留間です。


2021年1月10日
100まで21172日の配信になります。


本日は子供達と焚き火をしに
デイキャンプvol.4に
行ってきました。


図らずも、
火遊びの怖さを教える活動NI
なっています。


家の中で任天堂スイッチで
ワイワイするのもいいけれど、

火傷の怖さを感じながら
遊ぶことや、


手を切る怖さを感じながら
割り箸から串を作るための
ナイフ遊びの楽しさ、


手伝うことや協力することで
得られる達成感など。


あえて不便を感じる
キャンプ遊びを通して、

今当たり前のようにある
便利な時代の恩恵を感じ
生かす可能性に気づける気がします。


自分自身も、こんなことを
感じながら過ごしていますが、

子供たちにも
そんな感覚が体験から
伝わっていけばいいなと思うのです。


というわけで、
本日もご報告をさせて頂きますね。

1月12日火曜日に開催する
趣味美容師1人サロンマーケティング講座
の受講者が76名となりました。
 


本当にありがとうございます。

今回は無料ではなく、
500円という参加費にも関わらず、

これだけ多くの方に
ご参加いただくことが出来て光栄です。

申込期間も残り1日を切りました。


100歳まで趣味美容師に
挑戦している宇留間が実践している


1人サロンでの働き方に
興味がある場合は
ぜひ除いてみて下さい。


あなたが1人サロンの働き方や
美容師の可能性に
どこか疑問や違和感をお感じなら


きっと、それらを乗り越えていく
ヒントをお渡し出来ると
僕は信じています。

今年は昨年以上に変化の速度が
上がっていくと

緊急事態宣言が出た街を見て
実感しました。


人が距離を取り、
マスクをして、

コミュニケーションが
保ちにくくなってます。


ウイルスの存在があるかどうか
本当のところは置いておいたとして

それを「キッカケ」にして
新しい管理社会を作ろうと
していることは感じます。


大局がそれを示していますし
実際に僕の住む鎌倉も
デジタル化が急速に進んでいます。

そんな、大きな変化の中にいる今、
外側から物事をみる
意識を持たなければ、

物事の本質に気づき
辿り着くことはあり得ません。


いとも簡単に
ただの言いなりに
なってしまします。


そんな時代に生きる
美容師として
人として


僕が大切に感じるのは
自分の意思で考え
自分のしたいことを信じて
それを貫くために
行動し続けることです。


そのための変化を恐れず、
自分の直感を大事にして
とにかく試行錯誤と実践の繰り返し
をすることだと思います。

ともに学び、
新しい美容師の価値を
作っていくために
挑戦していきましょう!

そのために、
自分の軸を決め
行動することを
継続していきましょう。

すれば、時代の変化を柔軟に
生き抜いていけると
確信しています。


それでは
今日はこの辺です。


ありがとうございました。


100歳まで趣味美容師ウルマ


PS
今日はひれ酒をやったおかげで
途中、何度も寝ちゃっていますが
ご了承くださいませ。。。


画像1

【趣味美容師1人サロンマーケティング講座】開催のお知らせ!

========
日程:2021年1月12日(火)
時間:21時〜22時(予定)
費用:500円
会場:オンライン開催(お申し込み頂いた方にZOOMリンクをご案内いたします)
※定員または前日で〆切
========


現在71名もの方が
参加申し込みしている

趣味美容師
1人サロンマーケティング講座の
お申し込みはこちら

いいなと思ったら応援しよう!