
鬼滅の刃最終23巻発売日のキヅキ
昨日はいつも見に行ってあげれない子供の習い事を見学しました。一生懸命に戦う姿と成長速度は比例するとあらためて気付かされた100歳まで趣味美容師ウルマです。
100まで今日であと21209日、自分も子供のように素直に自分を表現し続けれるよう、本日も引き続き自分との「戦い」に挑んでいきます。
押忍!!
本日は、僕が日々学ばせていただいてる方から得たヒントを元に、「自分らしさ全開で突き抜ける」ために得た「気づき」をシェアすることで、新たな発見の循環を共有できたら幸いです。
というわけで、今日も1日情熱をもってやっていきましょう!
と、その前に、、、
昨日【占星術と趣味美容師→ http://urumac.jp/lwig】というテーマで配信した後に、コメントを頂戴しましたので、ご紹介させて頂きます。
==========
(美容師のHさん)
うるまさん
はじめまして。
楽しく拝見しています^^
いつも色々シェアしてくださり、有難うございます。
昨日のテレビの断捨離もとても共感しました。
それより、今日の占星術の話に驚きました!
うるまさんは現実的なアプローチなどをシェアしてくださる方だと思っていたので。
うるまさんのシェアのおかげで気づきました。
これからは美容師も占星術など、他の分野、スピリチュアルといったことの発信をどんどんしていいんだなーと^^
私も大好きで軽く勉強しています。
周りにも占星術のプロや四柱推命のプロなど、
エネルギー覚醒みたいな、
色んなプロの友達がいて、
大好きな世界です。
本当、自分を知るひとつのツールとしても最高ですよね!
勝手に、うるまさんがより近くに感じれて嬉しかったです笑
本当、時代が変わりますね。
変わり始めてますね。
これからは益々自分を知り、
軸を確立するのとが本当に大切ですね!
=========
Hさん、コメントありがとうございます。
新たな「気づき」があったということで、僕もとても嬉しく思いました。
そして、Hさんのコメントにあるように、これから先は今まで以上に、自分を知ることが重要になることも再確認できました。
積極的にまず、自分の「気づき」をシェアしていくことが、巡り巡って新たな「気づき」を生んでくれることを体験させて頂きました。
━━━━━━━━━━━━━
▼気づくことでしか進化できない
━━━━━━━━━━━━━
昨日は、月一度のセルフメンテナンス日だったのですが、身体はもちろんなんですが、どちらかというと、、、
心というか、気持ちというか、思いというか、考え方というか、「思考」の部分までをメンテナンスしに行っている感覚があるんです。
昔から、「病は気から」という言葉がありますが、ほんとあり得るなと思っているタイプなので、自分の考え方の方を整理する方が、何か薬を飲んだりすることよりも大切なことだと思っています。
そんなこともあり、自分の思考次第で自分の今と未来は変えていくことが可能だと信じている人間です。
ですが、やはり日常を生きる中で、さまざまなことが起こり、そこにはさまざまな感情が生まれ、そしてその時々に出てくる考え方によって、次の現実が引き起きていくという感覚を持っています。
そんな自分の中に出てくる「思考」をもとに戻すことが自分らしく生きようとした時には、めちゃめちゃ大事だと思っているので、自分自身を知ることや、自分自身を定点観測することを意識しています。
そうして自分の思考の中に新しい「気づき」を生んでいくことでしか、自分を成長させていくことは出来ないと思うんです。
僕の場合なんて、今それが顕著に感じていて、勤めている時は常に周りに先輩、後輩、同期、とさまざまな人が気づかせてくれる環境があったんですが、、
13年前からの僕は1人サロンなので、自分から「気づき」を得るために、「体験」を得ることをしないといけないんですよね。
ただ、座ってノートに書き写した学びは、ただの知識で、それも大事だけど、やっぱり一番大事だと思うのは「体験」から得ることができる「気づき」だと思っています。
自分の中に、いかに多くの「気づき」を得ることができるのかが、自分の意識できる範囲を広げてくれるのだと、昨日改めて確信しました。
━━━━━━━━━━━━━
▼鬼舞辻無惨が気づかせてくれたこと
━━━━━━━━━━━━━
今日、2020年12月4日は鬼滅の刃の23巻、最終巻の発売日ですね。
普通に本屋さんに行って買えるのかわかりませんが、今から行ってきたいと思っています。
そんな鬼滅の刃最終巻は、最強の鬼である鬼舞辻無惨と鬼殺隊や、炭治郎たちとの戦いがクライマックスなわけですが、
その最強の鬼に立ち向かう「炭治郎」からもこの物語の中で気づかせてもらったことがあります。
それは、昨日僕自身も自分のメンテナンスをしに行った際に感じ気づいたことでした。
それは、、
========
今と未来を良くしていくためには、過去の執着を手放していくこと、具体的には、過去を振り返り、自分にとって良くないと感じてきたことや、向き合ってこなかったこと、などの存在を再認識すること。
そして、まずは自分が受け入れることで、自分の中にある思い込みを取り除くことができ、目の前の現実を素直にそして、あるがままに捉えることが可能になる。
するとそこに新たな気づきが生まれ、意識できる範囲が広がり、自分の在り方を意図することができるようになる。
========
そんな「気づき」を得ることができたので、今日はシェアさせて頂きました。
たまたま今日は、鬼滅の刃最終巻の発売日でしたので、どうにか鬼滅の話と繋げれないかと思考しましたが、今の僕にはこれが上弦でした^^
ということで今日はこの辺で。
ありがとうございました。
それでは、また明日お会いしましょう!
100歳まで趣味美容師ウルマ