![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125859812/rectangle_large_type_2_83c3862b88cbb6f623b8da02b3bf7a17.png?width=1200)
【AfterEffects】ロトブラシで被写体を切り抜くショートカット
備忘録です
使っているのはmac OSです
ショートカットメモ
動画をつかむ:H:hand
ズームする:トラックパッドでピンチイン
動画を逆にズーム:トラックパッドでピンチアウト
選択モードにする:V
ロトブラシで被写体を選択:ロトブラシを選択しなぞる
![](https://assets.st-note.com/img/1703748066965-4HjiSL1pJS.png?width=1200)
ロトブラシで消しゴムを使う:option + ドラッグ
ロトブラシのブラシサイズを変更する:Command + ドラッグ
マスクの境界線をぼかす:ロトブラシマット>ぼかし
![](https://assets.st-note.com/img/1703748370919-z8Dmx2W9FM.png?width=1200)
マスクしたい箇所をよりみやすくする
ショートカットはoption + 6
![](https://assets.st-note.com/img/1703748737713-U3urijmD78.png?width=1200)
その他ショートカット
シェイプの原点を真ん中に
option + Command + FN + ◀️