見出し画像

学歴に勝つ‼最強すぎる資格コンビ

自分は学歴がないから高い年収を稼ぐことは難しい…
実は学歴はなくても努力の方向性次第でなんとでもなります!!
今回はそんな最強すぎる資格コンビをご紹介します!

【結論 資格の組み合わせで『オンリーワン』の人材】
国家資格や専門性の高い資格を取得するだけでも、他の人材と大きな差別化する事が出来ます。
たださらに高年収を目指したい、市場価値の高い人材になるためには『資格の組み合わせ』が最短ルートとなります◎

メイン資格【中小企業診断士(国家)】
中小企業診断士とは一言でいうと『中小企業のコンサルを行う専門家』となります。
取得することで経済学、財務企業経営などの幅広い知識を身に付け、企業の成長のために必要な戦略を立てられる人材になります◎

【中小企業診断士(国家)×情報処理安全確保支援士(国家)】
情報処理安全確保支援士とは主に企業のサイバーセキュリティを支援する専門家となります◎
あらゆる業界で需要が高まる「IT脅威への対象」の専門家として、
「守りのIT」×「企業コンサル」は市場価値が非常に高いです。

【中小企業診断士(国家)×行政書士(国家)】
行政書士は官公庁へ提出する書類作成の専門家となります。
中小企業診断士のコンサル的立場から、企業成長のためのアドバイスを行い、それに関連した各種手続きまでワンストップで出来る人材として市場価値が高いです◎

【中小企業診断士(国家)×銀行業務検定(民間)】
銀行業務検定を取得すれば銀行員に求められる一連の金融などの知識を身に付けられます。そのため企業が融資を受けるタイミングなどで適切な助言が出来るようになり、企業から重宝される人材になります◎

【中小企業診断士(国家)×社会保険労務士(国家)】
社会保険労務士とは人材や労働にフォーカスした資格です。
コンサルとしての企業の成長だけでなく、労働者とのトラブル防止もカバーする事ができるので働き方が多様化する現代において需要が高い人材になります◎

いいなと思ったら応援しよう!