完璧主義をやめた元メンヘラ
!追記と一部修正あり(2021/5/3)
完璧主義者でメンヘラは超絶めんどくさい。
他の人にも迷惑かけるし自分も辛い。
なので、完璧主義とメンヘラをやめてみた。
いや、そんな簡単にやめられたら苦労はしないだろうけど。
わたしは思い込みが深いのを利用して、完璧主義とメンヘラをやめるようなポジティブ思考を思い込むことにして、やめた。
メンヘラをやめるコツがあるならおそらく、
他の人の気持ちになってみる。
自分がもし誰かからメンヘラな構ってちゃんされたとする。
ほぼほぼ、それはめんどくさいとなり
そういった行動はしなくなる、と思いたい
メンヘラモードだとどうしても自己中心的になるが、
少しでも良いので相手の気持ちになって行動してほしい。
超絶死にたくなった時に構って攻撃をしたくなったら他のことで気を紛らわす。
出来ないならそれはレベル不足なんだと思って本当に好きなことをする。(他人に迷惑かけない範囲で)
完璧主義の辞め方は、ネットに転がっている「完璧主義の辞め方」などを参考にしてやめてる。
まだ日は経ってないけど、随分と楽だ。
0RT0いいねでもムカつかないし悲しくもない。
この記事だっていいねつかないだろうって思ってる。(5いいねもされてたのは驚き)
ついてたらそれは嬉しいが、前よりかはいいね依存しなくなった。
何故なのかと言われると、
人間はいいねを貰えなくても死なないことに気がついた
いいねで争うデスゲームの登場人物でもないし、今はウイルスの感染ゲーになってるから、早めに完璧主義(手洗いうがいを徹底的にするはok)と、メンヘラやめた方がいい。(まだおさまりそうにないのも驚きよ、早く落ち着いて推しカプのぬいちゃんとカラオケ行きたいな)
メンヘラをやめたらいいねを気にしなくならない
人間、簡単に死なないし、楽しいこともたくさんある。
疲れたなら寝る、テレビに飽きたら動画サイトを観たりとかゲームする。
愚痴りたくなったら愚痴用の鍵垢を作ったり、秘密のノートで愚痴ったり、メモに愚痴ってゴミ箱にぽいすればスッキリするはず。
わたしは推し様(闘神伝のデヴィッドとヴァーミリオン)と
あつ森での推しカプ2人(上記の2人)見守りプレイやってるので
そんな簡単に死のうとは思わなくなった。
推しカプや推しのイメージは人それぞれで、
解釈一致は自分しかいない。
だから自分を大切にして欲しい。
まとまりのない文章でごめんなさい。
なかなかバスが来ないので暇で綴りました。
後日、訂正や追加するかもしれないししないかもしれない。(しました)
追記
一番読まれている(それでも少ない方かもしれないが)記事なので、細かい版を書こうかと思うのですが、お金が無いものなのでそこは有料にするかもしれないです。
ツイ減の仕方とかも載せるかもしれない(今のところまだまだツイ減してるって言う感じでもないけど)
漫画描いてます、完成させたい、出来たらWeb漫画投稿する(なお某雑誌のところ)
イラストも描いてますが(オリジナル)別垢で、何気にsuzuri販売してるって言う……。