ゼロから始まる魔界劇団 展開例編

基礎展開

エキストラ1枚から(下級劇団∔P1枚で再現可能・相手場にモンスターいればP効果でSSし、召喚権を使わないことも可能)

エキストラモンスター効果でカーテンライザーを置く。

カーテンライザーを自己SSし、起動効果で台本をコストにエキストラを回収。

ディレクターでエキストラ対象にして特殊召喚しマドンナかホープを置く(妨害を考えると基本はマドンナの方がよい、ここではマドンナとする)

ディレクター、出したモンスターでプロデューサーをリンク

マドンナでホープをサーチし、スケールに発動、プロデューサーで破壊しコミックリリーフまたはホープを置く。

ホープ効果でビッグスターをサーチ EXにはカーテンライザー、ホープ、エキストラ、手札にはビッグスター(先行時はここからリソースの確保、シアターの発動条件を整えることを考えて動く)

後攻時

カーテンライザー、ワイルドホープ、ビッグスターをP召喚

カーテンライザーでエキストラを回収しておく(任意)

ビッグスターでドラマチックストーリーをセットし、カーテンライザーを対象に発動、ビッグスター2枚目をリクルート

ビッグスター2枚目で魔王の降臨をセット(劇団3種類)

総合打点ビッグスター2体分5000∔プロデューサーで1600∔ワイルドホープ1600で8200(ワイルドホープパンプ込みで8600)

先行展開

ドラマチックスト―リー、カーテンライザー、ワイルドホープが主に重要となる また、特定の劇団∔ドラマチックスト―リーはゲネプロ1枚で揃えることが可能。

・カーテンライザー∔下級劇団

カーテンライザー自己SS下級劇団召喚後、ディレクターにしカーテンライザーで回収

ディレクターカーテンライザーで軌跡の魔術師を出し、下級劇団と逆側のスケールをサーチ(劇団でなくともよい)

下級劇団とサーチしたスケールでEXのカーテンライザーをP召喚

カーテンライザーをディレクターにし、スケールを特殊召喚(劇団でなくともよい)

・カーテンライザー∔ワイルドホープ

カーテンライザー自己SS ワイルドホープを召喚し、ディレクターにカーテンライザーでワイルドホープを回収し、ディレクターカーテンライザーでプロデューサー

ワイルドホープを発動しプロデューサーで破壊し、スケールを置く。

ワイルドホープでもう片側のスケールをサーチし、揃える。

EXにはワイルドホープとカーテンライザーがいるためプロデューサーのリンク先に特殊召喚可能。

ランク4やリンクなどへ繋げる

・サッシールーキー∔ドラマチックスト―リー

サッシールーキー対象ドラマチックスト―リーでレベル4をリクルートし、破壊を選択(耐性で破壊されないので残る)ランク4へ

ワイルドホープ∔ドラマチックスト―リー∔スケール

ワイルドホープ対象にカーテンライザーを特殊召喚、破壊を選択

破壊されたためサーチ発動し手札とは逆のスケールをサーチ

カーテンライザーでワイルドホープ回収後ディレクターに

スケールを発動し、ディレクターのリンク先にEXのカーテンライザー、手札からワイルドホープを特殊召喚ランク4やエレクトラム後、ディレクターを使いスケールをSSし、メローマドンナやワイルドホープを持ってきて次の動きに備え、プロデューサーをリンクして終了

後攻時に妨害を踏むときの考え

基本的に1:1交換を心掛ける

また、プレイの順番として制約が軽めのものから発動していく(マドンナは最後)

効果が無効になれば制約はつかないのでそこを意識することも重要

主に後攻時に使える展開を1つ追記

墓地に台本、ディレクター効果成立する状況(マドンナを出せればさらにいい)

ディレクターからビッグスターをPゾーンに置き、ディレクターをコストに台本をサルベージ

そうすることでPゾーンから特殊召喚した劇団の存在をトリガーに台本が起動できる(魔王の降臨なら攻撃表示でいること、ドラマチックスト―リーなら対象にとること)


ディレクターの素材選定

左にいくほど素材適正があり、右にいくほどPゾーン適正がある(ビッグスターのみどちらとしても扱いにくいため除外)

コミックリリーフ―サッシールーキー―ワイルドホープ―カーテンライザー―エキストラ―メローマドンナ


スキルドレイン下での動き方

ロングゲームを意識する、マドンナにアクセスしたあとは優先してワイルドホープ、サッシールーキーの順番で集めておきたい。

理由としてワイルドホープはセットされた場合、次の手数となるコミックリリーフなどにアクセスしやすいため サッシールーキーは壁として優秀だが相手にプレイの選択の余地を与えやすくなってしまっている。


マクロコスモス下(除外)での動き

ディレクターのみ(プロデューサーは狙わない)で動くことを意識

過去の動きではEXからの特殊召喚は1体しかできなかったため、その分が減っているだけと思えば気が楽

基本は手札に劇団を集約することに注視する。



ドロバ下での動き方

こちらも過去はあまり引っかからなかったものの、ゲネプロやワイルドホープを破壊できるプロデューサーの登場で引っかかりやすくなった

ディレクターで出したいモンスターをPゾーンに置き、プロデューサーで破壊するとサーチを経由せずにEXからモンスターを出すことが可能。

EX封じ下での動き方

マドンナやゲネプロ、カーテンライザーでひたすら頭数や打点をかき集めるのみ

相手の妨害が激しくなければそれなりにワンキル可能


いいなと思ったら応援しよう!