死生観に関するおすすめ映画5選
こんにちは、itakotoチームです。今日はインスタグラムとツイッターで集めた「死生観に関する映画」を5作紹介したいと思います!
沢山のご応募ありがとうございました。
今日の記事を読んで気になる作品がありましたら是非観てみてください✨
【おくりびと】
2008年公開。第81回アカデミー賞外国語映画賞を受賞。
チェロ奏者の夢をあきらめた主人公が、ひょんなことから納棺師となり様々な別れと向き合う物語。遺体を棺に納める業務内容に戸惑いつつも成長してゆく姿が描かれている。
真剣に別れや葬儀について考えるきっかけになるかもしれません。
[予告映像]
[見放題配信(2022年8月9日現在)]
・Netflix
・U-NEXT
【最高の人生の見つけ方(The Bucket List)】
原題は「The Bucket List」(2008年公開)。
病室で知り合った男性二人の余生を描いた物語。仕事一筋だった大富豪と家族のために働いた男の「やりたいことリスト」をもとに様々なことに挑戦していく。
邦画版「最高の人生の見つけ方」(2019年公開)では女性が主人公で描かれている。
リストの内容を実行していく中で二人は何を思うのか───
自分自身の人生を、これからをどう生きるか考えさせられる物語。
[予告映像]
洋画版↓
邦画版↓
[見放題配信(2022年8月9日現在)]
・Netflix
・Amazon プライム・ビデオ
・U-NEXT
【リメンバーミー】
2018年公開。
先祖が家族に会いに来る、日本でいうお盆のような、「死者の日」が題材となったディズニー作品。
家族におきたある出来事が原因で「音楽」を禁止されてしまった主人公ミゲルは死者の日に「死者の国」に迷い込んでしまう。そこで出会ったのはミゲルの先祖たち。。。
───生者の世界で忘れ去れると二度目の死が訪れる。
もうすぐお盆ですね。これを機会にぜひご覧ください、!
[予告映像]
[見放題配信(2022年8月9日現在)]
・Disney+(ディズニープラス)
【ワンダフルライフ】
天国の入り口にたどり着いた老若男女22人は、天国にたどり着くまでの7日間で人生で最も大切な思い出を選ぶことになる。そしてそれぞれが選んだ思い出のみをもって天国に向かう…
「自分の人生で最も大切な思い出」選ぶことができますか?
今までの人生を振り返るきっかけになる作品。
[見放題配信(2022年8月9日現在)]
・Amazon プライム・ビデオ
・ビデオマーケット
・GYAO!ストア
【エンディングノート】
2011年公開。監督自身が学生時代からとってきた膨大なフィルムをもとに父親の最期までを描いた作品。
「死」と向き合い「どう死ぬか」を真剣に考えて生き抜く姿にたくさん考えさせられると思います。
[予告映像]
[見放題配信(2022年8月9日現在)]
・Netflix
最後に
いかかでしたか?
どれも考えさせられる作品ばかりです。普段「死生観」について考える機会は少ないかもしれませんが、これを機会にぜひ夏休みに観てみてくださいね