松江城ートップ画

島根・鳥取を1日で巡った話

どうも、石山です。

本日は鳥取・島根を1日で巡った話をします。

とは言え、最初っから1日で巡ろうと計画していたわけではありません。当初は、初日に出雲大社と松江城、2日目に鳥取砂丘に行く計画をしていました。しかし、2日目に雨の予報だったのです。雨の鳥取砂丘だと微妙かなぁと思い立ち、急遽、鳥取砂丘も初日に行くことにしたのでした。

出発は大阪の梅田。高速バスに乗って、出雲大社に早朝に到着。当然、参道のお店は開店しておらず、朝ごはんは近くにあったローソンでした。。。

出雲大社

出雲大社ー鳥居

出雲大社の鳥居

出雲大社ー境内

観祭楼(かんさいろう)及び廻廊(かいろう)・西廻廊

参道で朝ごはんは食べれませんでしたが、早朝の出雲参道は境内に人は少なく、雰囲気がすごく良かったので、結果的に朝に行けて良かったです。

出雲大社ーD51

旧大社駅のD51

出雲市駅に行くバスを待つ間、旧大社駅に行ってみたらD51に遭遇。なんと、無料で運転台にも座れました。思ってみないことが体験できるととても感動的。正直、出雲大社よりもこっちの方が印象に残ってたりします。

松江城

松江城

国宝5城の一つ(他は、松本城、彦根城、犬山城、姫路城)。これで、個人的には全制覇です。桜がギリギリ咲いていた時期だったので、淡いピンクの桜と漆黒の松本城という素晴らしいコントラストを拝むことができました。城内の解説もしっかりしていて、天守閣からの景色も良かったです。旅行の旅にお城があれば行くのですが、大都市の中のお城だと天守閣の景色が(どことは言いませんが)そんなに良くなかったりするのですが、松江市はそんなに高い建物もなく見晴らしは結構良かったです。

鳥取砂丘

鳥取砂丘

なんとか夕方ギリギリに鳥取砂丘につくことができました。鳥取駅からかなり離れていたので、バスを利用しました。帰るときのバスは最終便だったのでかなり危なかった。。。

まず衝撃を受けたのは、海が見えたこと。いや、これはよくよく考えてみれば当たり前のことなのですが、いつも見る鳥取砂丘の写真だと本当に"砂丘!"って感じなので、海と砂のコントラストを見たときにとても驚き感動したのを今でも覚えています。普通はそこまで急でない斜面を登って頂上を目指します。最初は自分もそのコースで登りました。しかし、二回目は急な斜面から登りました。これが結構で大変。でもいい経験だと思うので訪れた際にはぜひやってみてください。

鳥取砂丘の形成にも地学的な話があるのでそのうちできたらいいなと思います(もっとも自分んも詳しくなく、案内所的なところで少し読んだだけなので改めて調べ直さないとですが。。。)

ちなみに2日目は、予測どおりの雨が降りました。なので、47都道府県最後にできたStarbucks Coffeeに行ってきました。まぁ、いつも通りのスタバなのですが(苦笑)、個人的に記念としては思い出に残るスタバでした。

今回は山陰地方で絶対行きたい出雲大社、松江城、鳥取砂丘に行けたので大満足でした。しかし石見銀山とかにも行きたかったりしたので、そこは残念。また、時間があるときに行きたいなぁと思っています。

今日はこの辺で。ではまた。

自己紹介note


気に入っていただけたらサポートお願いします!サポートで得られた収益は、勉強する本の購入費に当てたいと思います。得た知識をnoteでフィードバックしたいと思います!