![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110942995/rectangle_large_type_2_eed2d18e8b95ab0e17557b13784d28d8.jpeg?width=1200)
【#自民党 #福岡9区 支部長候補が正式決定】
7月15日に自民党福岡県連総務会が開催され、大家敏志氏を福岡第9選挙区支部の支部長として党本部に上申する事を正式決定。ご本人からも決意表明のご挨拶がありました。
連日テレビ新聞などで取り上げられた党員投票の開票は大家・三原両陣営立ち会いのもと厳正に行われ、その結果は:
#投票率 75.47%
#大家さとし 1703票(得票率 82.47%)
#三原あさと 362票(同 17.53%)
![](https://assets.st-note.com/img/1689504531983-unxGq4Dy0X.png?width=1200)
衆議院選挙区の支部長の決定権は党本部にあります。その上で、自民党の「選挙対策要綱」には新しい支部長を決める際は「#公募や予備選挙を積極的に活用する」と明記してあり、それらの指針に則って自民党福岡県連は丁寧に支部長選考を進めてまいりました。
党本部の森山裕選対委員長も投票率75%越えには驚嘆されており、今後の党員投票の良き前例になったのではと手応えを感じました。
#大家敏志 #三原朝利 両氏の健闘を称え、あとは自民党が挙党態勢を構築し福岡9区で保守の議席を奪還されることを心より祈っております。
![](https://assets.st-note.com/img/1689504557633-16Won8Grgu.png?width=1200)
次は福岡10区の支部長選挙!挙党態勢の構築のために、自民党の規律を遵守し理念を共有出来る方々の支部長選挙への積極的なご応募お待ちしております。