乃木坂46の楽曲を一日一曲語る。66日目『なぞの落書き』(α)
_______【この記事の構成】_______
▼今日のこばなし
本題の伏線になる時とならない時がある雑談
▼『○○』の基本データ
作編曲、歌唱メンバー、MV等の情報
▼『○○』を語る
愛と飛躍に溢れた考察
▼おわりに
総括とキメ台詞
▼
▼今日のこばなし
「制服」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
決して制服フェチではないが、メディアが作り上げた「象徴」としての制服にすごく興味がある。
そんな筆者にどストライクな雑誌の特集回があったので、Kindle Unlimitedに入会して読んでしまった。↓
乃木坂46の制服についての特集もあるので、興味がある方はぜひ。
〈おまけ〉ちょっとした豆知識
セーラー服・・・日本でセーラー服が制服に採用されたのは1920年頃。スカートのヒダは20~24本が主流。
ブレザー・・・日本で広く学校制服にブレザーが取り入れられたのは1970年頃。スカートのヒダは16~20本が主流。
▼『なぞの落書き』の基本データ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
▼収録 / 発売日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1stアルバム『透明な色』Type-A,Type-B / 2015年1月7日
_________
▼作詞 / 作曲 / 編曲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
秋元康 / 片桐周太郎 / 野中“まさ”雄一
________
▼歌唱メンバー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1期生:齋藤飛鳥、星野みなみ
2期生:堀未央奈
______
▼センター
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この曲のセンターは決められていない。
_____________
▼MV(ミュージックビデオ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この曲のMVは制作されていない。
▼『なぞの落書き』を語る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【雑感】
卒業式が終わってから、教室で友だちと過ごす最後のひととき。
ふいに見つけた壁の落書き。なんとそれは私の名前だった。
ただのいたずら?それとも好意?
まさか、彼が書いたんじゃないよね、ずっと私の片思いだった彼が...。
・スクールカースト上位のモテ女子かと思いきや、ずっと片思いの相手がいたという急展開が面白い
・この3人のユニットだから許される歌詞(こんな経験したことない。筆者は卒業式後の教室で写真撮りまくるノリが苦手で、そそくさと抜け出すタイプだった)
▼おわりに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
完成版をお待ち下さい。
では、また明日 stay tuned!