乃木坂46の楽曲を一日一曲語る。68日目『ひとりよがり』(α)
_______【この記事の構成】_______
▼今日のこばなし
本題の伏線になる時とならない時がある雑談
▼『○○』の基本データ
作編曲、歌唱メンバー、MV等の情報
▼『○○』を語る
愛と飛躍に溢れた考察
▼おわりに
総括とキメ台詞
▼
▼今日のこばなし
「スパム」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スパムメールの「スパム」の由来が、あの加工食品の「SPAM」だということを最近知って驚いた。
イギリスのコメディ番組『空飛ぶモンティ・パイソン』で「SPAM」という名のコントが放送されたことで、
スパム=迷惑行為を繰り返すこと
という意味で使われるようになったそうだ。
ちなみに、筆者はたまたま目にした格ゲーに関する動画でこの事を知った。
筆者は格ゲーをやったことはほとんどないが、この動画はとても興味深かった↓
▼『ひとりよがり』の基本データ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
▼収録 / 発売日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1stアルバム『透明な色』 / 2015年1月7日
_________
▼作詞 / 作曲 / 編曲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
秋元康 / 杉山勝彦 / 杉山勝彦、有木竜郎
________
▼歌唱メンバー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
西野七瀬
_____
▼ソロ曲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
西野七瀬はグループ歴代最多となる6曲のソロ曲を歌っている。『ひとりよがり』はその1曲目である。
_____________
▼MV(ミュージックビデオ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この曲のMVは制作されていない。
▼『ひとりよがり』を語る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【メモ書き】
・「強情さ」と「臆病さ」の同居
→西野七瀬の潜在能力
・自分のことを「ひとりよがり」だと思っている時点で、ほんとうの意味での「ひとりよがり」ではないよね
・「夢」か「愛」か
▼おわりに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
完成版をお待ち下さい。
では、また明日 stay tuned!
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたお金は全て、次の記事のために使っています。